• このエントリーをはてなブックマークに追加

大地震直前「胸騒ぎ」で井戸

579

2019年01月14日 08:02 毎日新聞

  • 「激震の間も気づかず寝ていて」←ここに一番驚いた。
    • 2019年01月14日 10:38
    • イイネ!583
    • コメント7
  • 前の会社の物流倉庫も、自分が保管に関しては誰に何を言われようとも地震に強い積み方をしてたから自分の部署だけは壊滅を免れたんだよな(´ω`)震災前は『余計な事』と同僚に言われたよ
    • 2019年01月14日 11:09
    • イイネ!513
    • コメント17
  • すごい行動力と徳だ����ʴ򤷤����やはり正しく年を重ねた年配の方は、敬うべき。
    • 2019年01月14日 10:56
    • イイネ!444
    • コメント6
  • 震災三日前に完成とは、いろんな経験から備えていたこの方に訪れた虫の知らせだったのか。うちも宮城の我が家に灯油60L届いたのが東日本大震災当日の午前中ですごく助かったが。。
    • 2019年01月14日 10:27
    • イイネ!319
    • コメント5
  • すごい。小馬鹿にした人、どのツラ下げて助けて貰ったんだろ…
    • 2019年01月14日 11:13
    • イイネ!298
    • コメント3
  • 井戸を掘ったことよりなにより→『「困った時はお互いさま」と門の前に3カ所の蛇口を作った』(記事より)――ここに人柄が思われることだよ。
    • 2019年01月14日 13:53
    • イイネ!210
    • コメント1
  • お年寄りの話は、よく聞いておくものですねぇ��
    • 2019年01月14日 10:57
    • イイネ!190
    • コメント0
  • 常に備える。 響くことばだね。
    • 2019年01月14日 10:51
    • イイネ!145
    • コメント0
  • 被災し避難所に避難してもホテルとは違ってお客様ではないからね。だから災害に備えなきゃ。私も北海道胆振東部地震の時は、キャンプ用品や備蓄食料があったから十分に対応出来ましたよ。
    • 2019年01月14日 10:25
    • イイネ!136
    • コメント11
  • こういう「護られてる人」って実際居るからねぇ。
    • 2019年01月14日 12:02
    • イイネ!117
    • コメント0
  • 戦時中だって災害はお構いなく来るんですよねぇ・・マグニチュード7級の大地震が4回続いてる。台風も来る。
    • 2019年01月14日 10:53
    • イイネ!74
    • コメント0
  • 紀元前ならこの人がキリストになっていたかもしれない。
    • 2019年01月14日 11:00
    • イイネ!63
    • コメント2
  • 自立された考え方に大賛成。悲惨な地震を経験して(テレビで目の当たりにして)何も備えない人の感覚の方がおかしい。でも3ヶ月分備えるのはすごい。私は1週間分なので見直そうかな。
    • 2019年01月14日 11:30
    • イイネ!37
    • コメント4
  • うちの篠原本町の本家には井戸があったけど、改築した時に埋めちゃったそうだ。夏にスイカとか冷やしていたそうだけど勿体ないが、子供が落ちたりするリスクもあったからなあ。
    • 2019年01月14日 11:26
    • イイネ!37
    • コメント0
  • 地質学御用達となったブラタモリでも取り上げられた神戸だが、あの地形の成り立ちを考えれば、地殻変動なしにあの地形が成立し得ないのは明白。無根拠の安全神話が根強いのが日本の悪癖。
    • 2019年01月14日 11:48
    • イイネ!34
    • コメント5

前日のランキングへ

ニュース設定