• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 車にはあまり使わないが列車離合はJR語だと思っていた。タブレットを引っ掛ける螺旋形の装置や複線になっている駅やスプリングポイントは離合設備と違うのか!
    • 2018年01月20日 15:02
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 鹿児島でも「かたす」は使うけど、意味は「片付ける」ではなく「仲間に入れる」です。
    • 2018年01月20日 13:23
    • イイネ!5
    • コメント2
  • すげーな、普通の知性……省略…でわかる、だからバカは、て呟きしてんのが居る。答え見てから言ってもなあ。
    • 2018年01月20日 12:57
    • イイネ!5
    • コメント0
  • えっ、離合って全国区じゃなかったの??じゃあ他の地域の人は離合のことを何と言うの?
    • 2018年01月20日 12:53
    • イイネ!5
    • コメント9
  • 「離合」が方言だとこの間ブラタモリで初めて知った。
    • 2018年01月20日 12:44
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 「とーと」ずっとやいつもって意味。栃木県の方言。宇都宮の高校で国語の教師をやってる知人に「とーと」は方言だと言ったら、標準語だと言い張る。こいつに教わる子供の将来が心配だ�դ�դ�
    • 2018年01月20日 12:02
    • イイネ!5
    • コメント3
  • 手袋はく、うるかす、食べ物だと キッコーマンめんみ、アメリカドッグに砂糖(北海道 道東)
    • 2018年01月20日 11:51
    • イイネ!5
    • コメント5
  • 都内にて、女性と初デートをした友人に、どうだった?と訊いたら、いやーコワイ女でさあ、と彼は確か名古屋出身だったような。真面目、おかたい、面倒くさい女、という意味たったらしい。
    • 2018年01月20日 11:01
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 関東で話しが全然かみ合わず「えらい=疲れた」という意味がないと知ったのは驚きだった 「ももける」も方言だと知らなかった
    • 2018年01月20日 10:31
    • イイネ!5
    • コメント4
  • 名古屋出身の僕は、大変に疲れると「えらい」と言い、投げることを「ほかる」と言いますね。関西だと「しんどい」「ほかす」になります。
    • 2018年01月20日 10:12
    • イイネ!5
    • コメント7
  • Σ( ̄□ ̄;)おどけたやー!
    • 2018年01月20日 09:37
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ほかしといて、は伝わるけどそれほっといて〜は伝わらんことあるな(・∀・) 放置されてて、「え?」ってなるけど相手も「え?」ってなってるww
    • 2018年01月20日 09:27
    • イイネ!5
    • コメント7
  • ”水がまける”←何に負けるん? と聞かれてびっくり。 ”えらい”も、どんだけ自分が素晴らしい人絶賛?みたいに言われました
    • 2018年01月21日 10:53
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 立てってください! 最近、友人に”前から言いたかったけど、”て”が1個多い、、”と 言われました。学校で先生も言ってるから、びっくりしたそうです。
    • 2018年01月21日 10:50
    • イイネ!4
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定