• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 昔読んだドラえもんで「怖い話を教えてほしい」とせがむのび太にママが教えた病気のおばあさんの話。「1週間前に炊いたご飯だからこわくてこわくて…」というオチの意味が長年わからなかった…
    • 2018年01月20日 23:59
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 「腰をいわす」は「腰を傷める」の意味なのだが、筋少が大阪に来た時ファンの男子の1人が「腰いわすなやー」と叫んだら大槻は「腰いわす?それ日本語?」とウケを狙って客を黙らせてしまった。
    • 2018年01月20日 23:50
    • イイネ!4
    • コメント1
  • さしがたわんのよ
    • 2018年01月20日 23:05
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 線引き(定規)あおたん(青い痣)ちっけったっ(じゃんけんぽん)ペダルファンとして挙げない訳にいかない「〜ッシヨ」全部、千葉弁だったと知った時の衝撃たるやw
    • 2018年01月20日 22:57
    • イイネ!4
    • コメント7
  • 北海道で生まれ東京で育ち、大阪出身のカミさんと結婚。仕事では九州〜沖縄に長期滞在していた事もあり。いま自分の使ってる言葉に各種方言がよく出てきてごちゃごちゃ������������ӻ�����
    • 2018年01月20日 22:36
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 「(かばんなど)かるう」「(ホウキで)はわく」...標準語だと思ってた。他県出身の旦那は完全に、ポカーン...だったな...。
    • 2018年01月20日 22:32
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 横浜の隣に住んでいるが「横浜が発祥の方言」があると聞いてびっくりした!「ぼくら」「俺達」に近いありふれた単語だったんだが忘れてしまった(笑)!
    • 2018年01月20日 22:12
    • イイネ!4
    • コメント11
  • 硬いを意味する「こわい」は、富山でも使うね。
    • 2018年01月20日 22:10
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 30まで「ワレ」は標準語だと思ってたらただの河内弁だと知った(笑)
    • 2018年01月20日 22:04
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 「うるかす」かな。食べ終わった後の食器を水につけておくみたいな時に。高知の人に「うるかしといて〜」って言ったら「何すること?」って訊かれて通じないんだ〜って知った。
    • 2018年01月20日 21:52
    • イイネ!4
    • コメント6
  • 「ぼかしといて」←AVではお約束ですw
    • 2018年01月20日 21:44
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 『いける(埋める)』『凍みる』が通じなかった時は、日本の文盲率もまだまだ高いな…と、思ったもんだ。
    • 2018年01月20日 21:40
    • イイネ!4
    • コメント9
  • うちはあんまり方言らしい単語がないような気がするけど。どちらかと言うとイントネーションがちょっと違うらしいですね。
    • 2018年01月20日 21:36
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 通じないわけではないけど変と言われるのが「甘じょっぱい」。関東でも一部だけらしいのだが、たまに小説でも見かけるのはなぜ?
    • 2018年01月20日 21:28
    • イイネ!4
    • コメント6
  • 「疲れた」=「えらい」
    • 2018年01月20日 21:13
    • イイネ!4
    • コメント1

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定