• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 1日でもやりたくない仕事だったから、ボーナスまで待たない&有給は使わないで辞めた。結果的にはやりたい仕事に1日でも早く就けたから良かった。
    • 2018年07月22日 16:40
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 1年分の有休を付与されたら途中で辞めても関係ない。以前、フルに持っている奴が9月に異動してきて10月末に辞めてえらい目に遭ったわ���ä���
    • 2018年07月22日 14:57
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 退職日を有給消化分だけ遅らせばいいだけのことであり、そういうルールなんですけどね。なぜ守られないんでしょうか?人件費の計算が明らかにおかしいと思います。
    • 2018年07月22日 14:48
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 前職で契約更新1ヵ月後に有給全部使って辞めた女性がいた。だったら契約更新せずに契約満了前に使い切って辞めろよ、と思ったね。
    • 2018年07月22日 13:33
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 労働者もそうだけど、管理職以上になったら労基法をしっかり勉強しないとダメよ。だからいつまで経ってもブラックなんだよ。
    • 2018年07月22日 13:19
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 入社して3〜4年間(2000〜2004まで)、「何で(有休で)休むんだよ」が当たり前のところにいたオレはどうなるんだ?
    • 2018年07月22日 13:00
    • イイネ!4
    • コメント0
  • この辺の労働に係る法律とかは、義務教育や高等教育で教えるべきだよなぁ。
    • 2018年07月22日 12:23
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 法律云々より、マトモな仕事もできない奴が権利ばかり主張する世の中にウンザリ。。
    • 2018年07月23日 10:43
    • イイネ!3
    • コメント1
  • むぎはヤラセなの?全部もらえるの当たり前でしょ。
    • 2018年07月23日 08:12
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 労働者を守る為の法律も守れないヤツごときが、経営者側に居てほしくない 繁忙期とかで、ずらしてくれとかなら分かるけど、必要な引き継ぎさえ出来ていれば使う権利ある
    • 2018年07月23日 06:50
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 理屈はそうだが現実にこれを裁判で争ってまでとなると多くの人が泣き寝入りしてるのが実態だろう。僕は最後の月の残業代全部カットされてすぐに労基へ行ったが他の人は
    • 2018年07月23日 05:09
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 有給使う人に向かって愚痴を言うような老害はさっさとお陀仏願います。社会のガンなので。あ、この場合の老害は、若年性老害と同様の意味として受け取って下さい。
    • 2018年07月23日 04:59
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 有給取れる企業はホワイトじゃなくて、それが普通なんだよな…取れない所は生産性も悪いし、PDCAもしてないだろうし、そもそも違法企業だし…とことん狂ってる社会だわ…
    • 2018年07月23日 04:55
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 有給は、ほぼ労働者側に権利があって、会社は使うことを拒否できない。ただ、会社が運営できないほどの理由があれば、ずらしてもらうよう交渉はできる。あくまでも交渉ね
    • 2018年07月23日 04:50
    • イイネ!3
    • コメント1
  • てか、義務教育で労基法の学習を義務付ければ?それくらいしないと、ブラック企業無くならんわ。徹底的に潰していかないと。負の遺産だらけ。
    • 2018年07月23日 04:41
    • イイネ!3
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定