• このエントリーをはてなブックマークに追加

非正規社員の比率 37%に上昇

319

2017年09月19日 17:05 時事通信社

  • ん〜岩手の被災地は人手不足ですw
    • 2017年09月20日 16:38
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 全ての職を自営業・契約社員・正社員の3つに限定するべきだ。「パート・アルバイト」という存在が企業だけでなく労働者にとっても問題を先送りにする手助けとなってしまっている。
    • 2017年09月20日 16:32
    • イイネ!0
    • コメント0
  • なんで”同省は「深刻な人手不足で、正社員の代替要因を確保する動きが増えている」と分析している。”なのに非正規が増えてるの?よーわからん。
    • 2017年09月20日 16:08
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 次は正社員の比率を上げる…。ただし簡単に解雇できる前提で…。まぁ、正社員として雇いたい人材が不足しているってことだろ?
    • 2017年09月20日 15:27
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 短期的利益の確保が、これだけ厳しく追及される現在としては仕方がないでしょうね。未来への投資なんて考える余裕のある経営者は超大企業の一部だけですからね。
    • 2017年09月20日 15:15
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 正社員は増えないし、給与もなかなか上がんないだろうな。安くて調整しやすい雇用形態なんだもん。深刻な人手不足⇒「安価で有能、かつ不要になったら切りやすい」人不足なだけと思われ。
    • 2017年09月20日 14:09
    • イイネ!0
    • コメント0
  • いや、人手不足なら正社員で雇えよ。そうやって人件費をケチるから、いつまで経っても回復・成長できないんだろうが。
    • 2017年09月20日 13:57
    • イイネ!2
    • コメント4
  • 大事なのは生活していけるかどうかであって、雇用形態自体が最重要ではないんだよなあ。ブラック企業勤めでも正社員だから生涯安心!なわけないし。
    • 2017年09月20日 12:41
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 労働者人口推移無き 印象操作記事 時事通信社の正義面で表現の自由
    • 2017年09月20日 11:01
    • イイネ!0
    • コメント0
  • こちらの会社も派遣と期間ばっかりです。
    • 2017年09月20日 08:29
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 都合次第でいつでも正当に解雇出来る非正規雇用者の方が重宝なんですよ。
    • 2017年09月20日 08:11
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 私は、元々、派遣社員で今の会社に配属され、会社の上の人に社員にならない?って言われた。私が20代前半で一回も休んだことなく、検定資格をたくさん持ってて真面目なのが良かったらしい。
    • 2017年09月20日 08:09
    • イイネ!2
    • コメント0
  • あれ?非正規でも、25万の社会にするっていってませんでした?ボーナス退職金出すんですよね?最近、そのせいか、退職金なしの会社が増えてきたような…バス会社は、既にはじまってますよね
    • 2017年09月20日 08:00
    • イイネ!0
    • コメント0
  • てか、少子高齢化社会で新卒就職する若者が減り、定年で退職して嘱託で再雇用される人の方が多いんだから、非正規が増えるのは当たり前なんです。取り上げるべきは非正規雇用ではなく、少子高齢化。
    • 2017年09月20日 07:30
    • イイネ!3
    • コメント16
  • 最近の好景気で地方郊外の開発が進み大手飲食チェーン店が大量増加し、仕事内容的に忙しい時間が限られパートを多く雇用してきたからじゃないの?パートが増えただけで正社員が減った訳じゃないんだろ?
    • 2017年09月20日 07:24
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定