• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 日本の将来を破壊してでもバカを量産した方が有利になる政治家が権力握ってるからね
    • 2019年08月14日 13:30
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 世の中が間違っている。かと言ってTSUTAYAのような会社に委託するのもどうかと思うが。
    • 2019年08月14日 13:28
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 非正規にしかなれない自分の能力を恨め。
    • 2019年08月14日 12:02
    • イイネ!6
    • コメント1
  • 中学校の女性教師が本は生きていくために読むんだと話していた。本を趣味にしてはいけないと話していた。本の価値は値段だけではない。
    • 2019年08月15日 20:52
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 正規雇用でも給料13万の会社あるよ
    • 2019年08月15日 10:16
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 自治体の財政難を盾に図書館も博物館も美術館も科学館も非正規、自治体の窓口職員ですら非正規ばかりになっていく。人件費=悪のコストカット一辺倒でいいのだろうか。
    • 2019年08月15日 09:01
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 司書の分類が各自によって異なるし、配本業者の一覧に分類あるし…で、普通の流通の一般書は司書の能力で分類していないのも現実。郷土資料だけかな。
    • 2019年08月15日 07:56
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 俺やりたい仕事なんてない。 そもそももう働きたくない。 働くだけで罰ゲーム
    • 2019年08月15日 06:54
    • イイネ!5
    • コメント0
  • いつも言っているが、やりがいがあって連休はしっかり休めて残業無くて高収入、なんていう仕事はそう無いんだよ��ʥѡ���
    • 2019年08月15日 01:40
    • イイネ!5
    • コメント3
  • 昨日NYの公立図書館の映画観たばかりだが、図書館の位置づけが全然違う。ただの本の置場じゃなく社会的役割が拡大してる。日本も見習わないと国が衰退すると思う。
    • 2019年08月14日 23:35
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 親しい友人司書が同じ理由で転職している事実を知っているだけに腹立たしいニュースだ
    • 2019年08月14日 23:09
    • イイネ!5
    • コメント4
  • 公務員の労働組合の多くが、非正規雇用職員を組合に加入させようともしないのが最大の問題だと思う。本来、雇用条件、労働条件の改善は、労働組合の仕事のはず。
    • 2019年08月14日 22:34
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 云いたくないが、諦めが肝心(涙)認めなきゃいけない、今の世の中には採算が合わなくなってる業種が存在してる…
    • 2019年08月14日 22:02
    • イイネ!5
    • コメント7
  • 自己責任論者達はそんなに安泰なの?不慮の事態が起こったら我が身。他人事でいられるのは経団連の御曹司クラス、ジワジワ首が締まってきてることに気付いた方が良い。
    • 2019年08月14日 21:18
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 非正規にまで正社員と同じ仕事量・責任おっかぶせるのが日本の現状w 働き方改革?誰の?ww
    • 2019年08月14日 21:13
    • イイネ!5
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定