• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/10/15 12:33 配信のニュース

427

2019年10月15日 12:33

  • バロス。てか、全滅jじゃなくて、25階から上は電気使えるんか。ま、電気だけきても断水して、トイレも使えないんじゃ住めないよ。復旧に一か月くらいかかるらしいよ。
    • 2019年10月16日 00:44
    • イイネ!10
    • コメント11
  • mixiニュース名物の「住みたい街」ランキングで武蔵小杉は上位にいたけど今後はどうなるのか見物だね(笑)
    • 2019年10月15日 14:32
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 元々タワマンには何の興味も憧れもないんだけど、こういうニュースを見たら「やっぱりね〜」と思ってしまう。高いお金出してこの憂き目かーと。
    • 2019年10月15日 13:28
    • イイネ!10
    • コメント4
  • タワマンは住むには最低だけど、泊まるには中々だと思うよ(*´ω`*) ただ小杉で7500万だか出すなら、都内の武蔵台地上に家建てるわ(´・ω・`) 都心の億ションは借りた方が面倒ないしなぁ。
    • 2019年10月15日 23:37
    • イイネ!9
    • コメント8
  • 何処に住むにしても、震災、洪水、液状化のハザードマップを調べてから買わないといけない。
    • 2019年10月15日 14:13
    • イイネ!9
    • コメント12
  • 想定範囲でしょ?
    • 2019年10月15日 13:35
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 馬鹿と煙は高いところに住むの例(夜景の代償)
    • 2019年10月15日 13:27
    • イイネ!9
    • コメント0
  • タフマン飲んで頑張りましょう
    • 2019年10月15日 13:08
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 桑野信義に見えて仕方無い。
    • 2019年10月15日 13:03
    • イイネ!9
    • コメント0
  • ざまあわかってただろ、という声が多いけど、住居となっている高層ビルがにょきにょきで大きな川や海のほとりにある大都市なんて世界中にあるわけだけどね。かえって山奥や内陸部にある方が珍しい。
    • 2019年10月15日 13:01
    • イイネ!9
    • コメント3
  • 何人かの知人から大丈夫だったかと連絡が来ているけれど、うちは無事でした。しかし、共用施設の相互利用権のある三井の47階建て、更には住友の22階建ても、未だ停電続き。早く復旧出来たら良いが。
    • 2019年10月16日 21:48
    • イイネ!8
    • コメント0
  • この人たちは、もちろん災害時のハイリスクを覚悟した上でタワマン高層階買ってるんでしょ??
    • 2019年10月15日 16:34
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 災害時に限らず、住民は普段のエレベーター点検の日なんかどうしてるのだろう?
    • 2019年10月15日 13:03
    • イイネ!8
    • コメント2

前日のランキングへ

ニュース設定