• このエントリーをはてなブックマークに追加

出生時育休 来年10月にも導入

141

2021年02月26日 11:01 時事通信社

  • 親が休むんじゃなくて、プロの派遣に力入れれば良いのにって思ってるのは私だけかな。他人に家に居られたくない人のが多いのかな。
    • 2021年02月26日 14:07
    • イイネ!4
    • コメント1
  • ウチの会社これあるよ。で、義務じゃないけど、お宮参りの頃、赤ちゃんの顔見せに来るの。
    • 2021年02月26日 13:59
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 中小企業は「休んだ奴に払う金が無い」よりも「今日の作業する奴が居ない」って方がまず気がかりかもね。
    • 2021年02月26日 13:48
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 家中に監視カメラつけて夫がちゃんと育児してるか会社がチェックするようにしてください。でなきゃ撮りためたドラマみながら寝落ちしてる数週間になるよ。その横で妻はボロボロ。
    • 2021年02月26日 13:26
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 「夫の世話が増すだけ」ってつぶやき多いw ウチの場合、生まれた娘のミルク、オムツは嫁より自分の方がやってるし、沐浴、爪切りは100%自分がやってるなぅ
    • 2021年02月27日 05:44
    • イイネ!3
    • コメント0
  • いろんな立て付けの複雑な制度作るより、子供が産まれた年に年休20個余分に発給すれば良い気がする。
    • 2021年02月26日 18:49
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 旦那か実母(義母)指定して休める制度だといいな。私は間違いなく実母!!!!!!!
    • 2021年02月26日 15:51
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 理不尽な説教、ぅっせー攻撃、物がとぶ、手足がとぶ......ぜってぇ厭((●)ω(●))
    • 2021年02月26日 15:16
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 妻が産院で入院してる間に、夫が養成所で家事育児の集中訓練受けてくればよいのにと思う。
    • 2021年02月26日 22:12
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 独身の方にしわ寄せが
    • 2021年02月26日 21:50
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 夫は介護職長かったから、オムツ替えは私より上手かった。家事も出来るし、育休取ってもらおうかと思ったよ…。
    • 2021年02月26日 16:48
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定