• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/04/29 19:28 配信のニュース

737

2017年04月29日 19:28

  • 障害のある子が普通のクラスにいたが、授業中の脱走やら奇声やらと大迷惑だったよ!周りの児童のことも考えて。■
    • 2017年04月30日 12:12
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ダウン症ってだけでダメなんじゃないけどね…。割合としては少ないけど大卒の方も居るし、翻訳家まで居るから。子供の幸せを考えて選んで、失敗したらまた考えて、道を選べば良いんじゃないかな?
    • 2017年04月30日 08:26
    • イイネ!3
    • コメント0
  • やかましい!自分達だけで勝手に理想ごっこやってろ!「助け合い」「お互い様」とかいう、自分は要求するだけのキチママまとめネタみたいな印象だ。子供に最適な環境か考えてね。あと、名前。。。
    • 2017年04月30日 07:22
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 可愛そうだけど、理想は理想 やはり現実を見るべきです。
    • 2017年04月30日 07:16
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 健常者と一緒の発達速度が求められる普通級は、本人の負担が大きいんじゃないかな。支援学校に入ってから支援学級には移れないから、極力支援学級へ行かせたいのは理解できるけど。
    • 2017年04月30日 07:05
    • イイネ!3
    • コメント0
  • その子に適した環境に身を置く選択をするのが親の役目です。親の価値観、エゴで決めてはいけません。預ける側も権利主張だけでなく、広い視野で物事を考え選択していくことが大事だと思います。
    • 2017年04月30日 06:37
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 健常者サマと同じ学校に押し込められた子供がどんな目に遭うか想像できない。さすがは健常者サマだ。
    • 2017年04月30日 06:21
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 障碍の話題になると、実態も知らずイメージだけで、ご高説を日わる人が多くなるのは困ったモノだ。
    • 2017年04月30日 04:11
    • イイネ!3
    • コメント3
  • 自立なんて言ってないで、安全な道筋を今から準備してあげないといけないのにな。
    • 2017年04月30日 02:10
    • イイネ!3
    • コメント0
  • いやいや気持ち悪い
    • 2017年04月30日 00:28
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 私は超攻撃的な障がいの子と、幼稚園と小学1.2年の3年間、一緒でした。授業どころの騒ぎではなく大変でした。中学は支援学級があり、その級の子達とは友達でした。幸せな人数を考えてみましょう。
    • 2017年04月30日 00:11
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 普通の学校でイジメられても文句言うなよ。人は弱い者を見下す生き物
    • 2017年04月29日 23:46
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 我が子を「障害者」と言っている時点で、母親である貴女が一番「障害者と健常者」というふるいに我が子をかけているのを分かっていない。
    • 2017年04月29日 23:33
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 差別では無く区別です
    • 2017年04月29日 23:33
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 小さい頃に障害が判明した人は療育を受けられて幸せだと思う。大人になってから判明した自分は色々と日常生活に苦労が多い・・・有難い事に仕事は普通にしてるが仕事以外の事は未だに難しい。
    • 2017年04月29日 23:20
    • イイネ!3
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定