• このエントリーをはてなブックマークに追加

鉄道信仰 地域を活性化できる?

127

2016年01月02日 15:11

  • 鉄道、特に貨物網は血管と同じ、何処かがひとつでもなくなると駄目になっていく・・ 旅客は日本全体の鉄道収入を分配して最低維持費だけでもまかなわないと、弱い会社はどんどん廃止をせざる負えなくなる。
    • 2016年01月02日 16:42
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 利用客が減る→運行本数が減る→不便になり更に利用客が減る→路線廃止。 電車もバスも利益を出す必要が有るのはわかっているが、運行本数源が利用客減の多きな理由で有る事を運営母体には正しく理解していただきたい 日本人の“鉄道信仰"は、地域を活性化できるのか
    • 2016年01月02日 16:36
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 交通インフラはある程度揃っていないと、魅力も半減する気がする。北海道とかでバス移動200km毎とか時間が勿体なすぎる。観光での収益もあげるなら、あった方が良いなぁ。
    • 2016年01月02日 16:18
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ←役人の許認可権を失くせ 企業が東京に集中せざるを得なくなった原因
    • 2016年01月02日 16:10
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 国鉄の民営化解体がそもそもの誤り。不採算路線を高収益な路線の収益と【税金】で支える姿勢がないと大都市圏集中化は避けられない。地方公共交通(バス)も同様。
    • 2016年01月03日 11:05
    • イイネ!2
    • コメント3
  • 鉄道と町を同時に作り、地域自体を創生するという、逆転の発想をするべきだろう。
    • 2016年01月03日 10:38
    • イイネ!2
    • コメント3
  • 昨今は鉄道ファンを自称する輩の民度が低いのが難点。「金は出さんが俺の大好きな車両を走らせろ」と吐かす鉄ヲタとか撮り鉄とか盗り鉄とか。お前らの嫌いな水戸岡食堂車に乗る一般客の方がよっぽど貢献してるぞ。
    • 2016年01月02日 22:10
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 地方ローカルは人口減少などでこれからもっと厳しい状況に、市町村などが支援するのも限界がある>同じ市内のバス路線さえ廃止議論されている現状、鉄道だけ優遇は難しい。
    • 2016年01月02日 17:06
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 寝袋持ち込みの寝台車をローカル線で流行らせれば良いと想ったニュース_φ(・_・
    • 2016年01月02日 16:53
    • イイネ!2
    • コメント0
  • やっぱり廃線になると街が衰退する、というのはあるからね(^_^;)
    • 2016年01月02日 16:34
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「神神仙(シンカンセン)」だけは信仰の御神体になるらしい…                                                日本人の“鉄道信仰"は、地域を活性化できるのか
    • 2016年01月02日 16:14
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 鉄道が1日何本っていうのが分かりやすい田舎の表現方法だからねえ。ただ北海道はかつて炭鉱や漁業が支えていた訳だから新しい産業が生まれなければ鉄道があっても廃れるよ。
    • 2016年01月03日 12:03
    • イイネ!1
    • コメント0
  • マイカーを使うと、大きめの荷物でも運びやすいのですよね。ドア〜ドアで家族分の大きな荷物を運ばなくて済むのは大きいですよ。
    • 2016年01月02日 21:55
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 駅がないと街の顔がないと思うんだけどね。
    • 2016年01月02日 17:36
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 古くから、地域の、誇りになっていることは、知ってますが、民営化したJRは、自分が主役になりたがって、あまり地域と連携したがらないとも、聞いてます。
    • 2016年01月02日 17:18
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定