• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 30年前はリストラが最新経営術とされたが昭和30年代生まれが定年を迎え人不足は深刻になった。 不景気で人がいない悲惨な状態。
    • 2017年11月14日 13:28
    • イイネ!12
    • コメント1
  • 学生は内定決まっても辞退は多いし何社も受けて内定もらって喜んでる。そりゃ面接する方も適当になるし質問するのもアホらしくなるわね。
    • 2017年11月14日 12:50
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 体は一つしかないので2つ内定が出れば辞退率は5割、3つ内定が出れば辞退率は6割7分。学生視点で見れば6割は高くない。
    • 2017年11月14日 15:17
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 日本の企業は先行きが暗いなぁ〜。改善されるのは、会社がまず払うものを払ってからだな。
    • 2017年11月14日 15:01
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 「内定辞退6割」がトレンド入りで話題に 氷河期世代は「羨ましい」、一方で「いざ内定してみたら闇すぎて」という人も 新卒至上主義を辞めたら?18〜40まで一括面接にしたらいい。どうせ低賃金で30〜40も雇うのだから
    • 2017年11月14日 15:00
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 社員が『ここでずっと働きたい』と思う会社を目指す企業が増えるのはいいことだ。起業にとって、顧客も大事だけど、いい人材はもっと大事
    • 2017年11月14日 15:32
    • イイネ!10
    • コメント4
  • 人が足りないって、ピコ手企業でもない限り企業成果に併せ役員報酬確り下げ役員数削れば人を雇えたのに雇わなかったと言う自業自得だろ。
    • 2017年11月14日 14:53
    • イイネ!10
    • コメント0
  • ブラックに限らず、「良い職場」なんて無いで(*´ω`*)  大学だけじゃなく若さの甘えから早く卒業しないと"良い職場"がキミを拒否する。
    • 2017年11月14日 14:37
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 大学の教授が内定もらえる人は何社受けてももらえるけど、もらえない人は何社うけてももらえないと言ってたけど、時代は変わったの?
    • 2017年11月14日 14:30
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 辞退ができるほど就職がしやすい?ならば今のような就職活動もいらないはずでは?(三年生の〇月から就活開始とか…)一部での話なのでは?
    • 2017年11月14日 14:23
    • イイネ!9
    • コメント1
  • Lineで辞退する子とかいるんだってなw それくらいで丁度いいんだよ。どんどん企業をコケにしてやれ!
    • 2017年11月14日 18:28
    • イイネ!8
    • コメント0
  • そりゃ企業が人を選ぶ以上は人も企業を選ぶよね。世の中としては正常だろ?
    • 2017年11月14日 16:20
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 選択肢が増えるのも人材獲得競争を通じ企業の質が上がるのも良いが、これだけの情報で「内定辞退された会社はブラック」と決めつけ糾弾は謎
    • 2017年11月15日 00:23
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 同期氷河期の諸兄、羨ましいのは分かるが若い子を責めてはいけない。むしろ俺らが味わった屈辱を若い子達が晴らしてくれてると喜ぼう。
    • 2017年11月14日 19:39
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 良い時代だよな。 派遣法改正の時は自殺者も出たのに。
    • 2017年11月14日 14:56
    • イイネ!7
    • コメント1

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定