• このエントリーをはてなブックマークに追加

「碍」常用漢字表に追加せず

260

2021年02月26日 19:00 時事通信社

  • そもそも、「障害者」という言葉を、アイデンティティと混同して使うことが間違ってると思う。
    • 2021年02月27日 09:17
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 「碍子」と「硝子」を読み間違える人はかなり多い(実体験に基づいてます)。
    • 2021年02月26日 22:08
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 神奈川県立高校入試・国語第1問は、元気よく「挨拶」する、配点は2点だがこんな漢字さえ読めない奴らも入学させて定員を確保、合格発表は3/1だ。
    • 2021年02月26日 20:26
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 碍子の『がい』か!!
    • 2021年02月26日 20:34
    • イイネ!7
    • コメント0
  • ‥本当の事をいえば‥漢字は‥変な制限つけずに‥出きるだけ多く‥教えていた方がいいんだけどね?‥常用漢字だの‥人名用漢字だのと‥くだらねぇなぁ‥他の漢字も皆漢字じゃねぇか‥‥
    • 2021年02月26日 20:14
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 碍って碍子(がいし)くらいにしか使えんからな。電気(とくに強電)にはおなじみの漢字というか、碍子を分からんと仕事にもならんっていう字ですわ。あと日本ガイシという会社とな。
    • 2021年02月28日 13:14
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 言葉狩りとか騒ぐけど、社会の変化で変えていくのが自然じゃない。問題提起して浸透させて行けばいい。結局、個人主義のマウント社会では差別が再生産されるから。むしろ悪意が拡散されてる現代。
    • 2021年02月27日 15:03
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 「碍子」でも使うのに。
    • 2021年02月27日 08:09
    • イイネ!6
    • コメント1
  • 馴れの問題もあるかもしれないが、害よりも碍の方が意味の上で良いと思う。だから、追加すべきだと感じる。
    • 2021年02月27日 00:31
    • イイネ!6
    • コメント1
  • 「障害者」を「障碍者」と書き換えるべきだという論が個人的に大嫌いだ。言葉に対する曲解、難癖、言いがかりでしかない。
    • 2021年02月27日 00:31
    • イイネ!6
    • コメント0
  • ‥競馬の障害レース‥昔は(碍)この記述になっているのがあるね‥
    • 2021年02月26日 20:45
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 障害者とは世の中の「障害である者」ではなく「被障害状態者」のことなので、「害」の字は全く不名誉ではない。
    • 2021年02月26日 20:43
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 「障害者」の表記に「害」の字を用いることを問題視」……「害」が使われなくなったら、次は「障」の字を問題にするんだろうな。いっそ漢字そのものには悪い意味のない「片輪」に戻すか?
    • 2021年02月26日 20:29
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 常用漢字廃止でいいんじゃないかなぁ。
    • 2021年02月26日 19:58
    • イイネ!6
    • コメント8
  • 「害」を「碍」にした所で症状が消える訳でもあるまい。言葉狩りなんて誰も得しない。
    • 2021年02月27日 16:51
    • イイネ!5
    • コメント1
ニュース設定