ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
社会
2022/12/04 05:05 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2022/12/04 05:05 配信のニュース
423
件
2022年12月04日 05:05
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >
新着順
注目順
本気で豊かな国づくりをするならば、賢い人格者で社会を構成したいよね。その為には、子供達を教育し指導して頂く方々には賢い人格者にお任せすべきで、そこに多くの予算を使おうよ!
2022年12月04日 22:23
15
人
4
件
どう考えてもおかしいのに、なんでずっと変わらないのかなぁ…誰でも、この基準で十分だとなんて思わないと思う。
2022年12月04日 08:18
15
人
1
件
ひとり相手するのも大変。俺には無理。
2022年12月04日 07:26
15
人
0
件
保育園の裏事情を経理部門から垣間見た経験があるのですが、それでも保育園には園児一人あたり30万円近い補助金が出ています。保護者の負担はわずかですね。
2022年12月04日 07:25
15
人
6
件
「国の配置基準には足りています」…その基準が間違っているということ。変えることが出来ないではなく、やるかやらないの二択。やらないなら少子化進むだけです。
2022年12月05日 06:28
12
人
1
件
事件は責められるべきだけど、そーなった経緯ってどーなん??…介護でもそーだけど、そこに至る経緯を無視したら改善もできない
2022年12月04日 08:14
12
人
0
件
国は法を行政に反映させる努力をせずに、こうして労働者に閉塞感を与える・・・自民党は極右だからなのか?どうなのかも含め、とりあえず、自民党は国難政党である。
2022年12月05日 01:11
11
人
0
件
バランス感覚を失った政策と党利党略私利私欲で血税を貪り、想像力・センス・行動力の無さで見えぬ敵を作って血税を注ぎ込む。平和は、未来ある子供達に愛情と投資を注ぎ込んでこそだぞ!
2022年12月04日 12:03
11
人
1
件
ぼちぼち、国民の給料をあげて、同時に保育料を増やさないとだめでしょ。企業とかには平気でばらまくけど、保育には使わない。政策が間違っているでしょう。日本は保育料も安い。
2022年12月04日 09:03
11
人
0
件
子育てをしたことのない国会議員の先生方の発想だろう。保育士一人に4歳児を30人も預けるって、バカでしょ
お母さん一人で4歳児といるのも大変だろうに
2022年12月04日 09:01
10
人
1
件
結局は未だに保育士の給与待遇基準が三十路迄に寿退職する女性と昭和高度成長期の幻影になってる事で男達は当然志望すらしないし女性でも他の割の良い給与待遇仕事に流れるのは当然の帰結
2022年12月04日 11:44
9
人
0
件
現代ではインクルージブと言う名目て発達障害と言われる子がクラスに沢山いる反面、過酷な任務の為いくら募集しても保育士は簡単に入ってこない。仮に福利厚生が良くても公立・私立同じ。
2022年12月04日 07:46
9
人
0
件
まず休憩をとらせてあげて欲しい。トイレ掃除が休憩の保育園で働きました。とにかく時間ない。1歳児は昼寝で泣く。あんなんなら食事なんかウイダーゼリーでいい。むしろ要らねえと思った。
2022年12月04日 07:20
9
人
1
件
園長に窮状を訴え、改善を申し入れても、「国の配置基準には足りています」と繰り返されるばかりだ。 いや、国の配置基準を理解していないよね。ボンクラ延長が、ただただボンクラです。
2022年12月04日 11:32
8
人
1
件
保育士の業務改善も必要でしょ
無駄で意味のない仕事が多いのではないのかな
そのような無駄な仕事や様々な報告業務とかが多いのでは
それで仕事した気に、させた気になるの
2022年12月04日 11:13
8
人
0
件
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >
ピックアップ
児童手当の所得制限、撤廃明記へ
89
全国初「空き家税」26年にも導入
191
ウエルシア たばこ販売廃止へ
187
ナイトスクープ 新探偵さらに2人
55
ポケモン最終回 感動の声続々
117
ペンギンの池に落下 日テレ謝罪
144
タモリも指摘 違和感覚える言葉
522
スタバでスヌーピーのドリンク
51
父による娘への「嫌がらせ弁当」
115
一覧へ
新着のニュース
【カーリング】日本代表ロコ・ソラーレ4連勝で決勝T進出へ大前進!NZ下し1次L7勝5敗
仙台89ERS藤田弘輝ヘッドコーチ「千葉Jさんに勝ち切れたことは本当に大きかった」
自分の写真があのマンガの表紙風画像に!「ジョージア」新コンテンツ展開
白間美瑠 NMB48卒業後初の写真集決定、最大の冒険がはじまる
注目のニュース
社会
児童手当の所得制限、撤廃明記へ
89
悪質な寄付勧誘 行政処分可能に
23
「必勝しゃもじ」野党が批判
282
福島、茨城、栃木で震度4の地震
44
難民認定、初のガイドライン策定
42
伊方原発差し止め認めず、高裁
41
九州の一部や沖縄で「金星食」
16
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
「必勝しゃもじ」野党が批判
(写真:時事通信社)
282
2
児童手当の所得制限、撤廃明記へ
89
3
福島、茨城、栃木で震度4の地震
44
4
インフル流行「6月まで警戒」
66
5
「電撃訪問」情報管理を疑問視
56
6
九州の一部や沖縄で「金星食」
16
7
難民認定、初のガイドライン策定
42
8
暖かな朝、関東で7月並みの所も
14
9
発達障害などで「通級指導」受ける子12%増 21年度18万4千人
15
10
悪質な寄付勧誘 行政処分可能に
23
一覧へ
話題数ランキング
1
「必勝しゃもじ」野党が批判
(写真:時事通信社)
282
2
児童手当の所得制限、撤廃明記へ
89
3
「やるべきは和平。不適切」ゼレンスキー氏へ必勝しゃもじに野党反発
81
4
インフル流行「6月まで警戒」
66
5
「電撃訪問」情報管理を疑問視
56
6
岸田首相、高市氏更迭を拒否=次世代半導体を支援―参院予算委
45
7
福島、茨城、栃木で震度4の地震
44
8
難民認定、初のガイドライン策定
42
9
伊方原発差し止め認めず、高裁
41
10
悪質な寄付勧誘 行政処分可能に
23
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ