• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/12/15 17:50 配信のニュース

649

2019年12月15日 17:50

  • 流れに身を任せ いつか大人になって行くんですね。僕らは目指したシャングリラ〜
    • 2019年12月15日 21:01
    • イイネ!5
    • コメント1
  • これも大切だがボケーと運転してねーで緩やかな登り坂ではアクセル少し踏み込め!そして第三レーンは追い越し追い抜きでありチンタラ走る場所じゃねーんだよ!ひとりひとり気を付けるだけで渋滞は緩和される
    • 2019年12月15日 20:50
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 都内じゃ一台づつ交互に入るんだけどな。西はマナー悪いな
    • 2019年12月15日 20:29
    • イイネ!5
    • コメント4
  • いいことだ 渋滞箇所でついでにちょこまかとちょっとでも空いているところを探しながら小刻みに車線変更を繰り返す奴も渋滞メーカーだから進路変更禁止区間を増やせばいい
    • 2019年12月16日 12:40
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 前方車両が合流しないうちに、割り込むバカを抑制するためにポールを設置か・・・ 一般道の一時停止のとこで前方が止まってるのを抜いて行くバカもいるしなぁ(クラクション鳴らされ逆切れとか)
    • 2019年12月16日 07:35
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 加速車線の先頭で本線に合流する、「ジッパー法」は、首都圏じゃ当たり前のマナーなんだが、静岡県民は、これができない。かつて、沼津ナンバーが首都圏で嫌われた理由のひとつ。
    • 2019年12月15日 23:41
    • イイネ!4
    • コメント1
  • みんなが加速レーンを上手く使ってファスナー合流を心がければいい話。空いてるからと言って手前で入ったりしなければ良いだけだと思うけどね
    • 2019年12月15日 22:57
    • イイネ!4
    • コメント1
  • AIに任した 信号機を設置する工夫とか?
    • 2019年12月15日 22:45
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 記事の区間で渋滞緩和を根本的に解決するには、一宮JCT−一宮ICを3車線化するか、名古屋高速一宮線を東海北陸道一宮木曽川ICまで延伸するしかないだろう。
    • 2019年12月15日 22:25
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 「ファフナー合流」と読んでしまい同化されるのかと思った。
    • 2019年12月15日 21:52
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 通常でも加速レーンを十分に使って速度を合わせて合流。渋滞時もレーンの最後で交互に合流。なんでみんなやらないかな。一番楽だし、順番通りに合流できるのに。
    • 2019年12月15日 21:20
    • イイネ!4
    • コメント0
  • これ警官が旗振りしないと上手くいかないと思う。
    • 2019年12月15日 20:40
    • イイネ!4
    • コメント4
  • このポールは渋滞していない時は逆に危ない気がするが。
    • 2019年12月15日 20:39
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 私の通勤路は信濃川をまたぐ橋を渡るか渡らないかで約2〜30分の差が出ます。 毎朝、橋の手前に合流地点が2ヶ所あって、暗黙の了解でファスナー合流してます。
    • 2019年12月16日 16:32
    • イイネ!3
    • コメント3
  • 1台おきに合流しているのに、 3台続けて無理やり合流された事がある。 暗黙のルールというかマナーを強引に破る人がいる
    • 2019年12月16日 14:08
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定