• このエントリーをはてなブックマークに追加

大学入試激変 もう丸暗記ダメ?

247

2019年02月23日 09:12 日刊SPA!

  • 共通一次はセンター試験になったし、「大検」も今は名前違う(高等学校卒業程度認定試験(高認))
    • 2019年02月24日 19:03
    • イイネ!0
    • コメント2
  • 丸暗記は、元からダメなんじゃ…。
    • 2019年02月24日 18:40
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 歴史というのは伏線が結構多かったりするんよな。そうした観点で見ていくと結構面白かったりする。ただ、下手に動かすと変な反日思想を刷り込む諸刃の剣であるのは否定出来ないが。
    • 2019年02月24日 18:30
    • イイネ!0
    • コメント0
  • この例題だと大政奉還されなかったら宇宙人が攻めてきて銀魂的な世の中になる・・・でも正解になるな。IFの後の分岐は無限なのだから、こんな出題をするなら採点の定義が不可能になる。
    • 2019年02月24日 17:58
    • イイネ!0
    • コメント0
  • いいなあ、こんな時代だったら世界史の授業も楽しかったのかもしれない。丸暗記できるかどうかで生死が決まってたようなもんだったからなぁ。
    • 2019年02月24日 17:48
    • イイネ!0
    • コメント0
  • これ…特に近現代史に関しては左右両陣営からクレームが予想されるのだが。
    • 2019年02月24日 15:45
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 歴史でも数学でもなんでも、丸暗記推奨する先生は無能だと思ってたし嫌いだった!ちゃんと過程を学ばせるべき。
    • 2019年02月24日 15:26
    • イイネ!0
    • コメント0
  • かういふ、何が正答か限定できない試験で、公正な採点ができるんやらうか疑問。大学個別の入試なら有りやけど、全大学共通試験でこれをやるのが正しいとはちょっと思へん。
    • 2019年02月24日 13:33
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 昔からマークシートはおかしい、勉強の意味がないと感じてたからいいと思う。
    • 2019年02月24日 13:04
    • イイネ!0
    • コメント0
  • スパが心配するほどの事ではない。だいたい大学受験で親に教えてもらってる時点で話がおかしい。
    • 2019年02月24日 12:38
    • イイネ!0
    • コメント0
  • なんか暗記に対して否定的だけど、知識の下地かなければ、考えるも何もないから、知識の蓄積は、それはそれで大事なんだけどね。。。
    • 2019年02月24日 12:21
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 大学入試を失敗した私にとっては、丸暗記だろうと自分で考えて意見をまとめる云々だろと、心にグサッときますね��
    • 2019年02月24日 12:13
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 例題で大政奉還と解答例があったけど全く違う(逆の)記述をしていたら0点なのかな?���ä���英語も一字一句解答と一致していないとニュアンスが同じでも0点だニャǭどうなるんだワン��
    • 2019年02月24日 11:31
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 丸暗記するような教育って、学ぶ必要ないだろ。だって、テストでいい点を取る勉強って、やらされてるだけの勉強だから、時間の無駄だと思う
    • 2019年02月24日 11:31
    • イイネ!0
    • コメント0
  • それでも頑張って詰め込もう��դ�も 2020年・大学入試の激変で、もう丸暗記じゃダメ。新科目「歴史総合」とは? (2/23 9:12)
    • 2019年02月24日 09:49
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定