• このエントリーをはてなブックマークに追加

脱ガソリン車、地方の影響懸念

396

2020年12月04日 09:01 時事通信社

  • ゴム動力!Aのゴムで動いている間に、Bのゴムを捩り、Aのゴムが止まったらBのゴムに切り替える。こち亀ではゼンマイ自動車が未来の車だった。
    • 2020年12月04日 12:31
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ガソリンがだめならディーゼルにすればいいじゃない(違)
    • 2020年12月04日 12:25
    • イイネ!2
    • コメント1
  • ほぅ、環境に優しい電気自動車が主流になるのか〜。 んで、その電気はどうやって発電するのかな? 原発推進の言い訳になりそうだな。
    • 2020年12月04日 12:21
    • イイネ!2
    • コメント0
  • まずはガソリン並みにゼロから満タンまで5分程度でできる充電施設を作るのが先だろ
    • 2020年12月04日 12:13
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ヘタに生産中止すると市場を海外勢に乗っ取られる(;_;)ww
    • 2020年12月04日 11:32
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 67才の私には関係無いゎ����ʴ򤷤����2030年で77才。2030年半ばなら鬼籍に入ってるん違うの。NAエンジンを生涯楽しんで自動車ライフ卒業出来そう。
    • 2020年12月04日 11:31
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 俺(41歳 有名大学卒 独身 大型家具の配送、設置業 実家暮らし ガラゲー 収入は全部貯金)は、地方都市の浜松市だけど、今までに1回も車は買った事がない。浜松は電車、バス、自転車で済むよ。
    • 2020年12月04日 11:21
    • イイネ!2
    • コメント1
  • ガソリン車は使用する車体で化石燃料を燃やす。電動車は発電所で燃やして充電所まで送電する。送電する為に電気をロスしてその分余分に化石燃料燃やすんだが二酸化炭素増やしたいのか?
    • 2020年12月04日 11:21
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 無くしたら代替品が急速に開発されるだろうから、10分充電したら1日走れる夢の車も出来るかも知れない。今ある車が使えない様になるわけじゃないので、各メーカーのラインナップを楽しみにしたい。
    • 2020年12月04日 10:55
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 家庭用電力+自動車用のその膨大な電力は、何処から補うの?原発全稼働しても足らなくなると思うがwwあと充電時間に10分も20分もかかるようじゃダメだよ。集合住宅住まいも日本は大変多いし
    • 2020年12月04日 10:38
    • イイネ!2
    • コメント1
  • この手の記事はミスリードが過ぎてるなぁ。ガソリンのみの車が消えるだけでHVやPHEVのみにするだけの話だろうに。バッテリー性能もダメだしインフラ整わないんだからEVなんて更に10年後の話だろ。
    • 2020年12月04日 10:37
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 地方の場合、給油所にあたる充電設備の大量設置が必須じゃね?山を通る辺鄙な場所を抱える国道2号とかwwwところで、その充電にかかる時間ロスが与える経済損失が発生すると思う件
    • 2020年12月04日 10:36
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 原付以上軽自動車未満のevが普及すれば、地方の足問題とかGSの過疎化問題とか高齢者の重大事故とか色々解決しそうだけどな
    • 2020年12月04日 10:34
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 自動車は世界の流れに乗り遅れないようにって言ってるくせに、肝心の発電は単独路線で行こうとする矛盾
    • 2020年12月04日 10:17
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 純粋内燃機関がダメ(=マイルドでもハイブリッドならOK)なワケであって、エンジンの無い電気自動車だけにしなきゃならない様なミスリードをさせるなド阿呆。
    • 2020年12月04日 10:08
    • イイネ!2
    • コメント2
ニュース設定