ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
コラム
ライフスタイル
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
ホーム
mixiニュース
社会
2022/05/27 17:37 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2022/05/27 17:37 配信のニュース
302
件
2022年05月27日 17:37
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >
新着順
注目順
え?何言ってんの?不正を見抜けなかったよりも、不正をした方が100%悪いんちゃうん? 信号無視に対して、赤信号なら強制的にブレーキ機能付けなかった車会社が悪い言うてるもんやん
2022年05月27日 18:15
124
人
2
件
だが国賠にすんなよ。国は保険屋じゃない。
2022年05月27日 18:21
114
人
0
件
何かが違うと思う。そこじゃない。そこは基本的に国の仕事じゃない。
2022年05月27日 18:14
82
人
0
件
円安物価高にも責任を感じてくれ…
2022年05月27日 17:56
68
人
0
件
そりゃ、最終的には許認可官庁に責任が行くよね。国交省が重い腰を上げて、小型の旅客船でも救命ボートや救命いかだの積載義務を課す事にするだろう。
2022年05月27日 18:31
65
人
0
件
そりゃ、なんでもずっと辿っていけば、行政トップに行き着きますよね。性善説で成り立っていたのに、これで、真面目にやってるところも面倒臭い書類提出義務や監査が降ってきます。
2022年05月27日 18:06
58
人
0
件
核共有の議論すら否定したあなたは国の安保を思いっ切り毀損してますがね。
2022年05月27日 18:07
52
人
4
件
公明なんかに国土交通大臣やらせてるからこんな事に⁈しかし何でも全ては元を辿ると国に行き着く訳で、賠償金を国が負担となると其れは我々の血税な訳で、個別の責任は個別ですべき
2022年05月27日 18:15
45
人
1
件
事態が起こらないと動かない国。(煽り運転とか飲酒運転)とかもそうだった。ちゃんと仕事してくれ!高い給料貰ってんでしょ(怒)
2022年05月27日 18:09
36
人
3
件
国の責任の意味がわからん人間が一定数いるね。国民の安全や生命財産=人権を守るのが国家の役割であり義務。そう【憲法】で定められているから、当然、国に責任が生じるわけだ。
2022年05月27日 19:05
33
人
13
件
抜き打ち検査の意味無いし。
2022年05月27日 18:02
32
人
0
件
はぁ?確かに国交省の認識が甘いのは事実だろう。しかしでは何故他の知床の遊覧船は事故に至ってない?危険だから休航したろ。コストカット至上の社長の命令で強行したんじゃないの?
2022年05月29日 10:59
29
人
0
件
4月21日に任意検査を行った役所はどこ?【知床は携帯電話の通信不可】と分かっていたのに、何で【携帯のみで可】で通したの?
2022年05月27日 19:31
29
人
13
件
国交省は、利権だらけなんで、同じとこが長く大臣やると政官財の癒着ができて、まともな仕事ができないんで、公明に押し付けてる感もある( `ー´)ノ適当に交替するか連立解消するか。
2022年05月27日 18:51
26
人
6
件
国に責任ではなく事故を起こしたのは安全対策を怠り規則違反等をしてしまった会社の責任だと思いますね。現場の細かい判断まで国に求めるのはスジが違いませんか
2022年05月27日 18:14
21
人
2
件
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >
ピックアップ
発見の遺体、救命胴衣に「KAZU」
31
駐車場の乳児遺体、28歳逮捕
45
東京都、育休の愛称を「育業」に
22
千と千尋舞台中止、おばた説明
8
てんかん話せる社会に、元豊ノ島
50
しまむらにSPY×FAMILYグッズ
14
だいた、リンパ浮腫の手術終了
1
他人のauPAYで買い物し転売か
22
ミスド チーズタルトのドーナツ
45
一覧へ
新着のニュース
スプリング・ジャパン、国内線搭乗でJALマイル付与 1搭乗最大500マイル
菅田将暉 俳優復帰作は憧れの役所広司からご指名!「やっと共演できる」と喜び爆発
カレンダーが一発で見られるショートカットは「Windows+○+○」
畑健二郎の画業20周年展覧会が3都市で開催、「ハヤテのごとく!」完全版の刊行も
注目のニュース
社会
マスク不要 医師会も呼び掛け
7月3日頃まで猛暑続く 2週間天気
61
東北南部、最も早い梅雨明け
26
北海道と東北北部、大雨警戒
12
「できる限り節電を」呼び掛け
167
岸田首相、G7結束維持に腐心
31
子育て支援、財源への言及少なく
53
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
危険な暑さ、40℃予想の所も
(写真:日本気象協会)
424
2
暑さ「危機的」エアコン利用を
113
3
熱中症警戒アラート、今年最多
119
4
7月3日頃まで猛暑続く 2週間天気
61
5
「できる限り節電を」呼び掛け
167
6
子育て支援、財源への言及少なく
53
7
昨年の大麻検挙 7割が20代以下
49
8
東北南部、最も早い梅雨明け
26
9
G7首脳声明採択しサミット閉幕
21
10
東電管内「注意報」29日も継続
42
一覧へ
話題数ランキング
1
危険な暑さ、40℃予想の所も
(写真:日本気象協会)
424
2
「できる限り節電を」呼び掛け
167
3
熱中症警戒アラート、今年最多
119
4
暑さ「危機的」エアコン利用を
113
5
地方創生臨時交付金は「必要になれば増額」 岸田首相、物価高対策で
84
6
7月3日頃まで猛暑続く 2週間天気
61
7
子育て支援、財源への言及少なく
53
8
昨年の大麻検挙 7割が20代以下
49
9
東電管内「注意報」29日も継続
42
10
「消費減税だと、社会保障3割減しなければならない」自民党・茂木氏
40
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ