• このエントリーをはてなブックマークに追加

子の自己肯定感アップする方法

132

2018年08月10日 11:32

  • 優しさとは相手に興味関心を持つことだよ。
    • 2018年08月10日 14:07
    • イイネ!15
    • コメント0
  • ヌッポン人に自己肯定感とか教えても、ネットで平日の昼間から「使えない社員はバンバンクビに出来るように法改正しろ」と呟くバカと、それにイイネを付けるクズになるのがオチw
    • 2018年08月10日 14:00
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 子供が幸せな人生を送れるか否かと言うくらい大事なことだと思う。
    • 2018年08月10日 13:54
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 自己肯定感が異常に高いガキばかりなんだけど?(笑)
    • 2018年08月10日 13:39
    • イイネ!0
    • コメント0
  • そっか、できることが何一つ無い池沼だから親もけなしてばかりだったんだ
    • 2018年08月10日 13:37
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 「すごいねー!ママは知らなかったよ、一つ勉強になりました」と褒めまくる。娘の方がしっかりしてる。息子は三國志が好きでやたら詳しくママは付いていけません。 https://mixi.at/ad4genb
    • 2018年08月10日 13:07
    • イイネ!27
    • コメント2
  • 子供にとって一番身近な環境が親だから、それは当然。 子供の視野や思考は無限大。 大人ができるだけ狭めないことが重要。
    • 2018年08月10日 12:43
    • イイネ!13
    • コメント0
  • うーん、『母がしんどい』でこういうノートやってたけど、毒親が「自分がいかに娘のためにやってるか」をぐだぐだ書いてた。
    • 2018年08月10日 12:28
    • イイネ!9
    • コメント2
  • 自己肯定感って本当に大切だと思う。人生を左右すると思うな(´・(ェ)・`)
    • 2018年08月10日 12:25
    • イイネ!49
    • コメント2
  • 自己肯定感って親子で育むより、経験を重ねる中で自分で掴みとるものだと思うの。
    • 2018年08月10日 12:12
    • イイネ!13
    • コメント7
  • 俺もガキの頃こんな教育されてたら今よりマシだったのかな。自己否定半端ないわ。
    • 2018年08月10日 12:12
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 親子工作とかでは、親が本気を出してはいけない。「お父さんやお母さんって、やっぱりすごいな」と感じさせることは重要だけど、すごすぎて敵わないと感じさせてはいけない。
    • 2018年08月10日 12:12
    • イイネ!3
    • コメント0
  • できたことを親が褒めるのはいいが、「親子で日々の」、「親子で書いて」?親が出過ぎたら自主性を損ねるのでは?
    • 2018年08月10日 12:07
    • イイネ!7
    • コメント0

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定