• このエントリーをはてなブックマークに追加

小学生、82%がマッチ使えず

2017

2015年09月13日 20:50 毎日新聞

  • 後、20年したらガラケーを使えない子供が増えるんだろうな。
    • 2015年09月14日 11:05
    • イイネ!0
    • コメント0
  • マッチどころかオール電化の普及によってガスコンロを使えない子供も多いと聞いた。
    • 2015年09月14日 10:48
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 次女と次男が通っていた白根カトリック幼稚園はモンテッソーリ教育を実践していて、お祈りの時間には当番の子がマッチでロウソクに灯を点けていました。2人が器用なのはこの幼稚園時代の経験のお陰かも。
    • 2015年09月14日 10:43
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 文章自体が年寄り臭い。ジージバーバにスマフォくれてやりな。
    • 2015年09月14日 10:42
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 82%が近藤真彦知らないのは仕方ないだろ・・・と思ったらマッチか・・・
    • 2015年09月14日 10:38
    • イイネ!2
    • コメント4
  • 出てくる言葉は危ないからなんだよ(´∇`)刃物は危ない、火気を扱うのは危ない。で、最後は何にも出来ない大人に。哀れだよね、生き抜く術を学べない子供って。
    • 2015年09月14日 10:36
    • イイネ!0
    • コメント0
  • マッチや缶切りは時代の流れとしてしょうがないと思うけど、タオルを絞ることが出来ないのはさすがにどうなの?と思う(´・ω・`) 小学生ならいくらなんでもそれくらいはやらせようよ。
    • 2015年09月14日 10:29
    • イイネ!2
    • コメント4
  • マッチくらい〜と思ったが、火打石で火ぃつけれないしなwww
    • 2015年09月14日 10:28
    • イイネ!0
    • コメント0
  • マッチで吸う煙草はまたうまいもんよ(´ー`)y━~~
    • 2015年09月14日 10:21
    • イイネ!0
    • コメント0
  • スマホなら、子供の好奇心に火をつけるで。
    • 2015年09月14日 10:19
    • イイネ!8
    • コメント5
  • まあ当然かも。 私も普段マッチなんて使わないもん。 小学生なら、使ったことなければ使えないと思う。
    • 2015年09月14日 10:14
    • イイネ!0
    • コメント0
  • そういや うちの子ども達、小学生の時に、車の窓を開けるハンドル(?)を知らなかった(^_^;)というか、ハンドル式(?)の車に乗った時に、窓の開け方がわからなかった(^_^;)
    • 2015年09月14日 10:11
    • イイネ!4
    • コメント3
  • 俺の時は理科の実験でアルコールランプに点火するのが取り合いになるくらいマッチ人気だったけどなぁ…力強すぎて火が付く前に折れる事もあったなぁ(笑)
    • 2015年09月14日 10:08
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 時代ですね〜
    • 2015年09月14日 10:02
    • イイネ!1
    • コメント0
  • マッチはシンプルな形で、火がつく仕組みを教えてくれる。電子ライターやチャッカマンは便利だから使えばいいんだけど、「なぜ火がつくのか」は教えてくれない。火は「ボタンを押せばつくもの」ではない。発火性の物質を→
    • 2015年09月14日 09:53
    • イイネ!1
    • コメント5

前日のランキングへ

ニュース設定