• このエントリーをはてなブックマークに追加

小学生、82%がマッチ使えず

2017

2015年09月13日 20:50 毎日新聞

  • 今時、マッチや缶切り使う局面がどれだけあると言うのか。防災用品にだってマッチなんか入ってないし、非常食の缶だってプルタブ式だよ。もはや生活技術においては必要の無いスキルかと。
    • 2015年09月14日 09:28
    • イイネ!1
    • コメント0
  • いまどきマッチなんて探そうと思って探さないと見つからないしそんな物が使えなくてももう支障はないんじゃ?いざって時でもマッチしかないなんて状況もいまどきないだろうし。
    • 2015年09月14日 09:26
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 安心して下さい!マッチも缶切りも大抵の人が数秒〜数分で使い方を理解できます!
    • 2015年09月14日 09:25
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 幼児が火遊びして事故が多発したからというので、ライターをわざわざ使いにくくしたってのに……。どうせ使えないんならむしろ好都合。中学生以上になってからマッチの正しい扱い方を教えたって別に遅くはないんじゃないか?
    • 2015年09月14日 09:24
    • イイネ!0
    • コメント0
  • うちの息子はマッチで火は起こせるが、火を移せないバカ者です。こないだお墓行ったとき発見・・・。トロすぎ・・・。
    • 2015年09月14日 09:23
    • イイネ!0
    • コメント2
  • えーヽ(´o`; そっか、最近は仏壇の線香もライターだしな。
    • 2015年09月14日 09:22
    • イイネ!0
    • コメント2
  • 今時の子どもはとか、偉そうなことは、ニワトリの一羽でも自分でつぶしてから言ったらどうだろうか?
    • 2015年09月14日 09:22
    • イイネ!1
    • コメント0
  • うちは戦中派の両親の物持ちがよく、中学生時分までマッチで火をつけるコンロで料理をしていたが、ほかの同級生でも、マッチで火を点けるなんてろくにやってないことがキャンプなんかで暴露されちゃうんだよねw
    • 2015年09月14日 09:21
    • イイネ!3
    • コメント4
  • タバコを吸うときに使ってましたが、使ってないですね。
    • 2015年09月14日 09:20
    • イイネ!8
    • コメント12
  • (; ゚Д゚)ええ?とは思うが、見たことも触ったこともないやろ?てことは当たり前では?わしの頃も鉛筆を自分で削れない子が増えたとか言われてたぞ。
    • 2015年09月14日 09:20
    • イイネ!3
    • コメント12
  • なお、火打ち石や木の摩擦熱による着火法については、およそ9割以上が使えない模様です。生活技術の習熟度の低下が顕著です。
    • 2015年09月14日 09:15
    • イイネ!1
    • コメント0
  • マッチを使うのも缶切りを使うのも、やり方を覚えれば出来るよ。それより、タオルが絞れないって方がびっくりやわ。雑巾絞るのと一緒やん。最近の学校はモップで床を拭いてるの??
    • 2015年09月14日 09:14
    • イイネ!0
    • コメント2
  • イタズラで火つけなくてイイじゃねえか。のう、ウサギ?
    • 2015年09月14日 09:14
    • イイネ!1
    • コメント2
  • ダイノジのあの人か? 黒柳さぁーん!!
    • 2015年09月14日 09:13
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 先日、中学校の公開授業の理科の授業を見学しました。実験でガスバーナーに点火しようとしても、マッチがすれなくて凄く時間がかかってました。実生活でマッチを使う事なんてほぼないですもんね。
    • 2015年09月14日 09:12
    • イイネ!1
    • コメント3

前日のランキングへ

ニュース設定