• このエントリーをはてなブックマークに追加

豪雨で断水に、古井戸が活躍

150

2018年07月16日 08:52 毎日新聞

  • ������》西日本豪雨「徳川時代の井戸が斷水で活躍」
    • 2018年07月16日 11:36
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 「江戸の井戸」はおかしい。「江戸時代」の井戸。
    • 2018年07月16日 11:32
    • イイネ!98
    • コメント2
  • エドのイドって何か好き(笑)
    • 2018年07月16日 11:29
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 実家に帰れば地下水を汲み上げるポンプがある。池の水や生活水に利用しているが、飲み水にはしていない。
    • 2018年07月16日 11:27
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ピロリ菌は大丈夫なの����
    • 2018年07月16日 11:25
    • イイネ!2
    • コメント9
  • 報道したら,押し寄せるんじゃないかと。
    • 2018年07月16日 11:13
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ウチはマンションなんですけど、施工時にわざわざ防災用に井戸を掘ったようです。水大切ですよね。ちなみに手押しポンプ式で停電でも安心w
    • 2018年07月16日 10:58
    • イイネ!107
    • コメント1
  • ブラタモリでタモリさんが汲み上げてた井戸ですね?
    • 2018年07月16日 10:53
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 江戸時代の井戸を江戸の井戸と略す担当者の頭の悪さに涙が出てくる。文字数の問題であれば、昔の井戸、古い井戸とでも表現しろ。「西日本豪雨:江戸時代の井戸 断水時に生活用水として活躍」 でいいっしょ。
    • 2018年07月16日 10:49
    • イイネ!165
    • コメント6

前日のランキングへ

ニュース設定