• このエントリーをはてなブックマークに追加

「OEM車」を販売するメリット

296

2020年05月27日 16:11 ねとらぼ

  • 25年位前かな?車を買い替えようとした時、「趣味に全振りするか?」「仕事でも使うか?」で悩んで、「時が経てば、もっと良い車が」と、仕事兼用にしたのだが、まさか、エコカー全盛の時代が来るとは・・・
    • 2020年05月27日 20:20
    • イイネ!1
    • コメント0
  • Duetは本家STORIAより売れて、史上初「OEM先の方が売れた」事例らしい。販売チャネルの拡大ってそういう事でしょ。ダイハツ吸収でトヨタは工場作らずに自社ブランドにも軽をラインアップできたし。
    • 2020年05月27日 20:16
    • イイネ!1
    • コメント0
  • OEM有るんならDSP版もあったりして…
    • 2020年05月27日 20:10
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 車のOEMも酷いけど、内装パーツの流用も大概酷いぞ。車によってはメーターパネルやエアコンバネル同じなの結構あるし。コストダウンって理由は分かるけど、魅力が無くなり車離れになる原因の一つ。
    • 2020年05月27日 20:09
    • イイネ!0
    • コメント5
  • ビッグスクーター流行った時にスズキとカワサキでOEMの出してたっけな…カワサキはスクーターラインアップしてないのは何故なのか不思議(^_^;)?
    • 2020年05月27日 20:02
    • イイネ!0
    • コメント0
  • OEMネタ大好き(笑) 「トラビック」とか「ジェミネット」や「プロシード・レバンテ」とか…。純粋なOEMとは違うけど「9-2・x」なんてのもあったなぁ(笑)
    • 2020年05月27日 20:01
    • イイネ!7
    • コメント6
  • OEMはかなり昔から…『日産ディーゼル』から『UDトラックス』になった所の4トントラックもいすゞのOEMになりました…
    • 2020年05月27日 19:58
    • イイネ!5
    • コメント2
  • スバルが自社製軽の生産をやめて、ダイハツのOEMになると聞いたときの失望感。なんせスバルは 360っちゅう名車が。でも今はもう『ダイハツ製でもいい。しかしエンブレムは六連星だ!!』と割り切れるようになった。
    • 2020年05月27日 19:55
    • イイネ!13
    • コメント5
  • 僕が乗ってるスズキソリオにもそっくりさんというかOEMの三菱デリカD:2ってのがあるなあ�������� あとバスにも結構あるで。セレガとガーラやエルガミオとレインボーなど。
    • 2020年05月27日 19:49
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 何を今更な記事。ついでに言うとパクリはOEMに入らないが、トヨタはその商品の全てをパクリかOEMで賄っていて、完全自社開発&生産している車はほぼ無い。
    • 2020年05月27日 19:44
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 車に限らず単車でもあったし、今ヤマハの原付JOGとVINOはエンジンにホンダって書いてあるからねぇ。
    • 2020年05月27日 19:43
    • イイネ!1
    • コメント0
  • OME車は外観だけはしっかり差別化してほしいなぁ。
    • 2020年05月27日 19:41
    • イイネ!0
    • コメント2
  • OEM車の方が値段が高いのかな?軽トラだったら日産よりスズキのほうが安いのか?そこらへんがよく解らない(´・_・`)
    • 2020年05月27日 19:39
    • イイネ!1
    • コメント3
  • マツダとフォード、スズキとシボレーとかOEM車は、国境を越える事がある
    • 2020年05月27日 19:36
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 自社チャンネルの違いで顔だけちょい変える、なーんてのも。
    • 2020年05月27日 19:35
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定