「小田急電鉄」に関するニュース (50件)

西武鉄道は9日、小田急電鉄から譲受した「サステナ車両」8000系の営業運転を5月31日から開始すると発表した。デビューを記念し、「小田急8000形&西武8000系ビフォーアフター乗りくらべ&撮影会」を5月24・25日に開…

【4月7〜17日の特集ダイジェスト】 「BCN+R」では、時期ごとにテーマを決めて特集として取り上げています。今回のテーマは「旅行」と「新生活」。4月7〜17日の期間、「アクティビティ体験No.1」や「お得なきっぷ」…

2025年4月からの放送開始が予定されているTVアニメ『紫雲寺家の子供たち』と、紫雲寺家が暮らす〈成城学園前駅〉を有する小田急電鉄とのコラボレーションが決定。コラボ第1弾として、紫雲寺家5姉妹が小田急線沿線に…

宮島礼吏原作によるTVアニメ「紫雲寺家の子供たち」のステージイベントが、本日3月23日に「AnimeJapan 2025」内で2回にわたり行われた。 【大きな画像をもっと見る】 BLUEステージでのイベントには、紫雲寺家の7人…

小田急電鉄は、「ロマンスカーの子育て応援車」の運用を、4月15日から開始する。 ほぼ全ての車型でベビーベッドが備わるトイレや自動販売機などを有する、3号車に設定する。客室扉の脇には同社の子育て応援マスコッ…

春は、進学や就職、転職などで、これまでより電車を利用する機会が増える方も多いのではないでしょうか。そんな方におすすめしたいのが、電車に乗るだけでポイントが貯まる「乗車ポイント」です。知らず知らずのうち…

小田急電鉄は3日、特急ロマンスカー全編成の3号車を「ロマンスカーの子育て応援車」と位置づけ、4月15日から運用開始すると発表した。同社は2022年3月、子育て応援の一環で通勤車両に「子育て応援車両」を導入し、こ…

国内の鉄道各社は、運送約款に規定している「危険品」の項目や分類方法などを見直し、列車内への持ち込み規制を4月1日から強化する。 国土交通省が定めている「鉄道テロへの対応ガイドライン」で、JR旅客6社が同日…

小田急電鉄は、「電子特急券無料引換券付デジタル箱根フリーパス」を1月27日午後2時から2月28日まで販売する。 小田急線各駅から小田原駅までの往復乗車と箱根エリア内にある8つの乗り物の乗り降りが2〜3日間自由と…

NearMeと西武ホールディングスは、「ミッドナイトSシャトル」を1月29日から3月31日まで運行する。 期間中の水・金・土曜の終電後となる午前1時に、池袋駅西武南口から西武池袋線沿いに小手指駅付近まで、相乗りシ…

さくらももこの『COJI-COJI(コジコジ)』と小田急沿線12施設合同のコラボレーションイベント「COJI-COJI×OdakyuSC〜小田急のショッピングセンターへコジコジとおでかけ〜」が2025年1月22日より開催。コラボ限定商…

ジェイコム湘南・神奈川は1月10日、地域の防犯意識の向上と特殊詐欺や「闇バイト」強盗被害の防止を目的とした防犯イベントを相模原北警察署と共同で実施した。 この日は、JR東日本/京王電鉄 橋本駅のペデストリ…

西武鉄道は、小田急電鉄から譲受した8000系車両の運行を5月末から開始することを決めた。 他社から譲受したVVVFインバータ制御車両を「サステナ車両」としており、1編成目は2024年5月に小田急電鉄から譲受し、同7月…

西武鉄道は7日、環境負荷の少ない他社からの譲受車両「サステナ車両」のうち、2024年5月に小田急電鉄から譲受した車両(8000系)について、2025年5月末の運行開始を決定したと発表した。 「サステナ車両」1本目とな…

JR東日本は24日、「羽田空港アクセス線(仮称)」の工事にともない、2025年4月19日の初電から翌日(4月20日)の正午頃まで、田町駅付近で線路切替工事を行うと発表した。この影響で、山手線・京浜東北線の一部区間におい…

小田急電鉄と小田急リゾーツは、小田急 箱根レイクホテルを全面リノベーションし、愛犬との宿泊に特化した「RETONA HAKONE」を2025年12月に開業する。 客室は全15室。部屋面積は約90平方メートルで全室で温泉が楽…

LINEヤフーが提供する「ヤフー・データソリューション」は、「Yahoo!検索」のビッグデータを分析し予測した2025年にヒットが期待されるキーワード10点を発表した。「玉ねぎのズッパ」「推し旅」「ジャーナリング」な…

小田急電鉄が運営する「ロマンスカーミュージアム」は、今年6月に50周年を迎えた小田急多摩線をテーマに、街の歴史や多摩ニュータウンのなりたちにふれるイベント「まちの多摩線50年」を12月4日から開催すると発表し…

小田急電鉄は29日、年末年始の運転ダイヤと臨時列車の運転について発表した。今年度も12月31日から1月1日にかけての終夜運転は実施しない。1月1日早朝に江の島・鎌倉方面での初日の出・初詣等に便利なロマンスカーを…

2024年11月13日〜15日、虎ノ門ヒルズフォーラム(東京都港区)で「Clarisカンファレンス2024」が開催されている。FileMakerをはじめとするClarisプラットフォームを利用する開発者やユーザー、利用を検討している方…

秋の空気を感じ、紅葉の見頃も近づいてきた今日この頃。 日中の外で過ごしやすい時間帯に、公園でピクニックをしたいという方も多いのではないでしょうか。 ピクニックをするなら、おいしくてかわいいフードが必須…

JR東海は8日、御殿場線90周年を記念し、12月8日に小田急電鉄とのコラボツアーを開催すると発表した。新宿〜御殿場間で運転される特急「ふじさん」のうち、下り「ふじさん3号」の6号車を貸し切り、両社の乗務員による…

小田急電鉄は、「小田急旅の予約サイト」でdポイントサービスを11月1日から導入した。 「小田急旅の予約サイト」にdアカウントを連携することで、旅行代金100円(税込)につき1ポイントを付与し、支払い時には1ポイ…

小田急電鉄と小田急ビルサービス、アジラは、高度認識AIを活用し、駅構内のカメラ映像から異常を検知する実証実験を開始した。 アジラのAI警備システム「AI Security asilla」を活用し、ホームからの転落や車いす利…

ロマンスカーミュージアムは3日、「鉄道の日」(10月14日)限定の特別企画として、ロマンスカーギャラリーに展示するロマンスカー・NSE(3100形)の展望席と喫茶カウンターを開放すると発表した。 「鉄道の日」に合わ…

MLB JAPANは10月1日、ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手が前人未到の1シーズンに50本塁打、50盗塁の両方を記録する「50-50」を達成したことを祝し、同選手の54本塁打・59盗塁にまつわる全シーンを、日付と番号…

西武鉄道は26日、小田急電鉄から譲受した「サステナ車両」の車両デザインと車両形式について発表した。西武鉄道のコーポレートカラー「ブルー」「グリーン」をベースに、市松模様にアレンジしたデザインを採用。車両…

 小田急電鉄が9月19日、2024年に40周年を迎えた同社運営の商業施設 新宿ミロードを2025年3月16日に閉館すると発表した。閉館後は解体し、地上48階地下5階、高さ約260メートルの高層ビル施設を2029年度までに建設す…

2024年はシルバーウィークのような大型連休はないものの、3連休が2週連続でやってきますね! お出かけの予定は、決まっていますか? 東京では、大規模なアートイベントのほか、たくさんのお店や作り手が集結するマ…

小田急電鉄は、新型ロマンスカーの設計に着手した。2028年度の運行開始を目指す。 車両の内外装のデザインは、COA一級建築事務所とともに検討を進める。同社がこだわる地域とのつながりや、地域特性を大切にする姿…

ニュース設定