「政治」に関するニュース (1305件)

 自民党派閥の裏金事件を受けた政治資金規正法改正の自民の再修正案は5日の衆院政治改革特別委員会で、自民、公明両党や日本維新の会などの賛成多数で可決された。6日の衆院本会議で採決されて衆院を通過し、今国…

お笑いコンビ・ウーマンラッシュアワーの村本大輔が、5日に自身の公式Xを更新。元雨上がり決死隊・宮迫博之に東京都知事選挙の出馬要請をした政治家へ苦言を呈し、自身にオファーがあった過去も明かした。 ■宮…

Text by CINRA編集部大河ドラマ『光る君へ』が現在、NHK総合ほかで放送中。登場人物とキャストを紹介する。大河ドラマ第63作となる『光る君へ』の主人公は平安時代に『源氏物語』を書き上げた紫式部。藤原道長への思…

 衆院政治改革特別委員会は5日午後、自民党派閥の裏金事件を受けた政治資金規正法改正案を採決する。自民の再修正案が賛成多数で可決され、6日に衆院を通過する見通しだ。採決に先立ち、岸田文雄首相(自民総裁)…

政治団体「NHKから国民を守る党」の立花孝志氏から、東京都知事選(6月20日告示、7月7日投開票)への立候補を打診された元雨上がり決死隊・宮迫博之。しかし、彼に出馬要請したのは立花氏だけではなかった。数か月前…

 5月31日、自宅マンションで交際中の10代少女を包丁で刺し殺そうとした容疑で、音楽グループ「ツユ」の「ぷす」こと、矢野麻也容疑者(30)が逮捕されました。報道によると、「彼女を刺して自殺しようと思った」「…

 2023年11月にあった那覇市長定例記者会見。沖縄の言葉で「はいさい ぐすーよー。ちゅーうがなびら(こんにちは皆さん。ご機嫌いかがでしょうか)」から始まった会見は、市の業務での生成AI本格導入に向けて「那覇…

 秋篠宮家の次女・佳子さまは6月1日までギリシャを公式訪問され、日本との外交関係樹立125周年を記念した式典などに出席された。 現地メディアから絶賛の声を浴びる佳子さま 「現地メディアから佳子さまは《東…

 自民党横浜市連が4日に同市内で開いた会合で幹部から、「党の顔」を代えるために岸田文雄首相(総裁)の退陣を求める声が上がった。党支持率の低下を踏まえたもので、首相に対する党内の厳しい空気を示した。  …

 今国会中の衆院解散を見送るとの朝日新聞報道を受け、岸田文雄首相(自民党総裁)は4日、首相官邸で記者団の質問に「今は政治改革をはじめ先送りできない課題に専念している。結果を出すこと以外は考えていない」…

 元放送作家の鈴木おさむ氏が4日、都内で行われた第43回ベスト・ファーザー『イエローリボン賞』受賞式に登壇した。3月末をもって、32年間続けた放送作家を引退した鈴木は「頑張っているお父さんなんて何百万人いる…

 元プロサッカー選手の内田篤人が4日、都内で行われた第43回ベスト・ファーザー『イエローリボン賞』受賞式に登壇した。7歳、4歳、0歳の3姉妹のパパである内田は妻の反応について「『何時に帰ってくるの?』としか…

 タレントで気象予報士の石原良純が4日、都内で行われた第43回ベスト・ファーザー『イエローリボン賞』受賞式に登壇した。1988年には父・石原慎太郎さんも受賞しており、“親子二代”での快挙に「それはないでしょ…

 自民党は4日、政党から議員に配る「政策活動費」の使途について、1件当たり「50万円超」とする制限を設けず全面的に公開することを決め、各党へ正式に伝えた。日本維新の会の主張を踏まえ、政治資金規正法改正…

 ポケットサインは、東京都知事選(6月20日告示、7月7日投開票)にあわせて、都政に関係したテーマについて、マイナンバーカードを活用したスマホによる電子投票実験を実施する。この実験は、デジタルIDの社会実装…

 関西大学名誉教授の宮本勝浩氏は「2024 年ドジャースにおける大谷選手の経済効果」と題するレポートを発表。推定値として、NHKが米国メジャーリーグベースボール(MLB)に支払っている放映権料が年平均約8000 万ド…

 5月30日、東京都庁でタレント清水国明が会見を開き、6月20日に告示、7月7日に投開票が行われる東京都知事選へ出馬することを表明した。 「5月7日に政治団体『清水国明と東京都の安全な未来をつくる会』を設立して…

Text by 生田綾俳優の伊藤沙莉さんが主演を務めるNHK連続テレビ小説『虎に翼』が話題だ。日本初の女性弁護士・三淵嘉子さんの実話をもとに、主人公である寅子が、男性主体の法曹界で道なき道を切り開いていく姿を描…

今週の注目記事・1「皇室内幕『美智子さま(89)口出し報道』皇后雅子さま(60)静かなる怒り」(『女性セブン』6/13日号)「『ライバルは10人』悠仁さま東大推薦に暗雲」(『週刊文春』6/6日号)「不運急を告げる『…

 現在日本で暮らすエジプト人YouTuberの八十恵さんは、『THEエジプト人です !』チャンネルで日本とエジプトの文化の違いを発信している。初来日した父親と娘が再開した動画は、「感動の再会に涙が出た」「祖父と孫…

元宮崎県知事・衆議院議員でタレントの東国原英夫が3日よる、自身のXを更新。元雨上がり決死隊・宮迫博之に、東京都知事選挙の出馬要請をしていたと明かし、驚きの声が広がっている。 ■NHK党の立花党首が…こ…

 自民党は4日、政治資金規正法改正案について、衆院政治改革特別委員会で同日予定していた岸田文雄首相出席の質疑と採決を見送った。自民は日本維新の会の主張を反映させ、政策活動費の扱いを修正した案を同特別委…

 自民党が政治資金規正法改正案を巡り、衆院審議の大詰めで再々修正を迫られる状況となった。日本維新の会との先の党首会談で合意した再修正案を「最終回答」としていたが、政策活動費が50万円以下の場合は領収書…

タレントの千原ジュニア(50歳)が、6月2日に放送されたニュース番組「ABEMA的ニュースショー」(ABEMA)に出演。好奇心でコッソリ覗いてしまった、飲食店の隣の個室にいた“笑い屋の集団”の正体について語った。番…

 24年4月期春ドラマが続々と初回放送を迎えている中、早くも7月期の夏ドラマ情報が続々と明らかに。  TBS系「日曜劇場」枠では、2018年4月期に放送された嵐・二宮和也主演の『ブラックペアン』の続編が6年ぶりに制…

 お笑い芸人・千原ジュニアがMCを務める『ABEMA的ニュースショー』(ABEMA)が2日に放送。この日の放送では、「富士山がローソンの上に乗っているような写真が撮れる」として、外国人観光客が殺到した、山梨・富士…

 超党派の有志議員らは3日、政治家と他の職業を「リボルビングドア(回転ドア)」のように行き来することが当たり前の社会を目指す「議会におけるリボルビングドア推進議員連盟」の設立総会を参院議員会館で開いた…

Text by 廣田一馬写真展『Human Baltic われら バルトに生きて』が6月9日まで表参道・スパイラルガーデンで開催されている。同展では、1960年代から1990年代にエストニア、ラトビア、リトアニアのバルト三国で活躍し…

 自民党は、派閥裏金事件を受けた政治資金規正法改正案について、4日の衆院通過を目指す構えだ。政党から議員に支給される「政策活動費」に関し、日本維新の会が使途公開対象を1件当たり「50万円超」とする規定…

7月7日投開票の東京都知事選に”反自民”を掲げて出馬表明した立憲民主党の蓮舫参院議員(56)に対し、テレビ番組で「ウンザリ」と繰り返し発言した “女性タレント”について、SNS上で賛否さまざまな意見が上がって…

ニュース設定