「猪木」に関するニュース (49件)

1月期よりスタートしているTVアニメ「キン肉マン 完璧超人始祖編」Season 2。3月23日(日)23時55分より放送の第21話、ウォーズマンVSポーラマン戦での回顧シーンに登場する、ウォーズマンのライバル・カマーンダス…

プロレス解説者 柴田惣一の「プロレスタイムリープ」(13)(連載12:ブッチャーはリング外でもフォークを持ってファンサービス 「ザ・ファンクス」との流血試合も語った>>) 1982年に東京スポーツ新聞社(東ス…

 サントリーより「ペプシコーラ」の原液タイプ商品、「おうちドリンクバー ペプシコーラ」が2月18日に全国発売されます。希望小売価格は、税別328円。ペプシコーラにおける家庭用の原液タイプ商品は日本初となりま…

プロレス解説者 柴田惣一の「プロレスタイムリープ」(12)(連載11:初代タイガーマスク・佐山聡はアントニオ猪木にイタズラも? 元東スポ記者が普段の「素顔」を明かした>>) 1982年に東京スポーツ新聞社(東…

棚橋弘至インタビュー 前編 新日本プロレスの社長として、そして現役選手として激動の1年を駆け抜けた棚橋弘至。これまでどおり試合に出場しながら、「試合のない日は出社」というハードな日々にも、「疲れない」…

TOKYO FMで月曜から木曜の深夜1時に放送の“ラジオの中のBAR”「TOKYO SPEAKEASY」。今回のお客様は、武藤敬司さんと神奈月さん。今年11月に還暦を迎える神奈月さんが掲げた新たな野望とは? ▶▶この日…

元女子プロレスラーでタレントの北斗晶(57)が26日、インスタグラムを更新。夫の佐々木健介(58)との記念日を報告した。 北斗は「有難う そして今年も猪木さんに感謝」とつづり、「#出会った日」「#お祝い」「#ケ…

 元プロレスラーでタレントの北斗晶(57)が26日、自身のインスタグラムを更新。夫・佐々木健介(58)と出会って30年の記念日を迎えたことを報告した。 【写真】「#出会った記念日」出会いから30周年をお祝いし…

元プロレスラーで「格闘王」と呼ばれる前田日明氏(66)が25日深夜放送のテレビ朝日系「しくじり先生 俺みたいになるな!!」に出演。新日本プロレス時代の師匠、アントニオ猪木さんに対し、入門直後、金的攻撃と目…

プロレス解説者 柴田惣一の「プロレスタイムリープ」(16)(連載15:西村修と藤波辰爾「無我」を巡る問題の真相を 西村だけが悪者になるのは「一方的な見方」>>) 1982年に東京スポーツ新聞社(東スポ)に入社…

お笑いタレントのアントニオ小猪木(53)が22日、自身のブログを更新。21日に90歳で逝去した、初代タイガーマスク・ストロングスタイルプロレス会長で一般社団法人初代タイガーマスク後援会理事長の新間寿さんをしの…

 プロレスラーで、現在WWEに参戦中の中邑真輔が日本時間22日、自身のインスタグラムを更新し、21日に死去が伝えられた新間寿さんを追悼した。【写真】西田敏行さん、中山美穂さん <エンタメ界・2024年に亡くなっ…

フリーアナウンサー古舘伊知郎(70)が21日放送のニッポン放送「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」(月〜金曜午前11時30分)に生出演。昭和の名実況ベスト3を紹介した。 古舘は「テレビ朝日の局アナ時代、昭和58年6月2…

 マリンタワーを横目に首都高速を降りると、横浜の街は春霞(はるがすみ)に煙(けぶ)っていた。 ソーダ水の中を 貨物船がとおる  ユーミンの『海を見ていた午後』がラジオから聴こえる。  この街にはやはり…

昨年、「全日本女子プロレス」をモデルにしたドラマ『極悪女王』が話題になったが、老舗の全女に相対した団体「ジャパン女子プロレス」について語られることは、今ではほぼなくなった。そんな"極悪女王がいなか…

 プロレスエンターテイメント書籍『KAMINOGE vol.160』(4月5日発売・パワー社)の表紙とコンテンツが公開された。カバーを飾ったのは、“格闘王”前田日明の若かりし頃のポートレートで、インパクトのある赤いデザ…

プロレス解説者 柴田惣一の「プロレスタイムリープ」(14)追悼・西村修 前編 1982年に東京スポーツ新聞社(東スポ)に入社後、40年以上にわたってプロレス取材を続けている柴田惣一氏。テレビ朝日のプロレス中継…

プロレス解説者 柴田惣一の「プロレスタイムリープ」(15)追悼・西村修 後編(前編:幻に終わったアントニオ猪木との「シルクロード決戦」プランも 西村修のプロレスラー人生を振り返る>>) 1982年に東京スポ…

 橋本環奈がヒロインを務めるNHK連続テレビ小説『おむすび』。3月11日に放送された内容をめぐって視聴者の間で議論を呼んでいる。 『おむすび』は完全に見誤っている 「物語はいよいよ、コロナ禍が日本を襲い始め…

 NHK連続テレビ小説『おむすび』の放送終了まで残り1か月を切った。初回放送からツッコミが入り、『#反省会』が即立ち上がってしまったほどの作品は、脚本の改善がなされたのかどうかもはっきりしないまま放送が続…

 橋本環奈が主演を務める連続テレビ小説『おむすび』(NHK総合/毎週月曜〜土曜8時ほか)の第21週「米田家の呪い」(第105回)が28日に放送され、永吉(松平健)のお通夜が営まれ、立て続けにサプライズが発生する…

今週の連続テレビ小説『おむすび』では第21週「米田家の呪い」を放送。結(橋本環奈)の祖父・永吉(松平健)が亡くなり、彼の生き様を通じた「米田家の呪い」と称した「困っている人を助けること」の真髄が描かれた…

 タレントの笑福亭鶴瓶とKis-My-Ft2の藤ヶ谷太輔がMCを務める、TBS系トーク番組『A-Studio+』(毎週金曜 後11:00)が、28日に放送される。今回のゲストは、3月7日公開の映画『35年目のラブレター』に出演する原…

 プロレスエンターテイメント書籍『KAMINOGE vol.159』(3月5日発売・パワー社)の表紙とコンテンツが公開された。カバーを飾ったのは、生涯現役を宣言するプロレスラー“奇跡の71歳”藤波辰爾で、人気連載企画の玉…

空手家・佐竹雅昭が語る「K-1」と格闘家人生 第7回(第6回:K-1の原点、ニールセン戦の1ラウンドKO 頭突きには批判も「果たし合いに反則も何もない」>>) 現在の格闘技人気につながるブームの礎を作った「K-…

空手家・佐竹雅昭が語る「K-1」と格闘家人生 第6回(第5回:K-1へとつながる異種格闘技戦 ニールセン戦を前に「前歯を4本抜いてください」>>) 現在の格闘技人気につながるブームの礎を作った「K-1」。その…

『極悪女王』も話題となり、ここ数年で人気再燃し盛り上がりを見せている女子プロレスにおいて長年"女子プロレス界の横綱"と称されたレジェンドが今年4月での引退を発表!東北の拠点・仙台に「センダイガ…

 迷惑メール業界、どうにかメールを開かせようと必死なようです。  最近Xで「『プーチンの母です』という件名のメールが届いた」といった投稿が拡散されるなど、迷惑メールの「珍件名」が注目を集めています。  …

ダチョウ倶楽部の肥後克広(61歳)が、1月24日に放送されたバラエティ番組「発見!タカトシランド」(北海道文化放送)に出演。上島竜兵さんのネタ“ケンカしてチュー”の思い出を語った。番組は今回、ダチョウ倶楽…

プロレス解説者 柴田惣一の「プロレスタイムリープ」(11)(連載10:佐山聡が残した偉業の数々 元東スポ記者が「手作りマスク」、総合格闘技の取り組みの裏側を明かした>>) 1982年に東京スポーツ新聞社(東ス…

ニュース設定