「開業」に関するニュース (1533件)

ラフォーレ箱根強羅 湯の棲は、新館として「ラフォーレ箱根強羅 湯の棲 綾館」を2024年1月19日に開業する。 建物は、地上4階建て。客室は、広さ40平方メートルで、全室温泉露天風呂付の洋室を計22室を設ける。ドッ…

星野リゾートは、「界 秋保」を2024年4月25日に開業する。 旧ホテルきよ水をリブランドするもので、温泉旅館ブランド「界」としては、宮城県初進出となる。客室は定員2・3・4名の和室、特別室、愛犬ルームを計49室…

 10月17日付で、ジャニーズ事務所は『SMILE-UP.』に生まれ変わった。 「社名を変更して、故・ジャニー喜多川氏から性被害に遭った人の支援や補償に専念するための会社になりました。旧ジャニーズ事務所に、タレン…

栃木県那珂川町の那珂川町観光協会は、80年以上前に廃止になった東野鉄道の廃線跡と幻の未成線をたどるツアーを12月2・16日に開催すると発表した。監修とナビゲートを「旅の文筆家」蜂谷あす美氏が担当する。 東野…

品川インターシティ セントラルガーデンでは、アウトドアシアター「品川国際映画祭」を11月6日(月)より開催。品川インターシティの開業25周年となる今年は、映画上映を行うメインシアターのほか、サブシアターも登…

JR東日本首都圏本部、東京建設プロジェクトマネジメントオフィス、電気システムインテグレーションオフィスは17日、中央線御茶ノ水駅の新しい聖橋口駅舎と改札口を12月3日初電から使用開始すると発表した。 御茶ノ…

パークウッドホテルズは、北海道・富良野市に「ノゾ ホテル(Nozo Hotel)」を12月19日に開業する。 建物は地上5階建てでスーペリアルームとデラックスルームを中心として計78室を備える。館内には、テラス、大浴場…

オリックス・ホテルマネジメントは、「熱海・伊豆山 佳ら久」を12月2日に開業する。 客室は全室露天風呂付きで、デラックスルーム44室、佳ら久ルーム10室、ユニバーサルルーム1室、佳ら久スイート2室の計57室を設け…

フォーポイントバイシェラトン名古屋 中部国際空港は、開業5周年を記念した特別プランを設定する。 1日1室限定で。フォーポイント・スイートに朝食やシャンパンボトルに加え、レイトチェックアウト、アフタヌーンテ…

 10月にデビューしたばかりの、発酵科学スキンケアブランド「ファス(FAS)」の「ザ ブラック」シリーズから、新たにオイル美容液「ザ ブラック エーシーオイルセラム」(30mL 税込1万2100円)とジェルクリーム状の…

 三井不動産が、「三井ショッピングパーク ららぽーと安城(仮称)」の建築着工を発表した。開業は、2025年春を予定している。なお同施設は、「三井ショッピングパーク ららぽーと名古屋みなとアクルス」、「三井シ…

イオンモールはこれまでのモールとは異なる新たな商業施設「JIYUGAOAKA de aone(自由が丘 デュ アオーネ)」を10月20日、東京都目黒区自由が丘にオープンする。 ○イオンモールっぽくない!? 都市型の新業態 この場…

今年2023年もあと3ヶ月ほど。振り返ってみて、あんまりいいことなかったな……という人は、今からでも遅くないかもしれません。 本日、10月15日は一粒万倍日と3つの開運日が重なる最強の大開運日です。 運を味方につ…

JR東海は14日、リニア中央新幹線「神奈川県駅(仮称)」の工事現場で「さがみはらリニアコンサート」を開催した。あわせて同駅の工事現場も報道関係者らに公開された。 リニア中央新幹線の「神奈川県駅(仮称)」は神…

京阪電気鉄道と中之島高速鉄道は、2008年10月の中之島線開業と3000系の営業運転開始から15周年を迎えることを記念した各種イベントを10月15日から開催すると発表した。 10月15日には、「駅祭ティング2023 in 中…

「Wシドニー」、10月13日に開業

TRAICY  -  2023年10月14日 08:01

マリオット・インターナショナルは、「Wシドニー」を10月13日に開業した。 シドニー中心部のダーリング・ハーバーに位置。オーストラリアの建築家のハッセル氏が設計し、ロンドンを拠点に活躍するボウラー・ジェー…

機能性とデザイン性を強みとする「Workman Colors」を9月より銀座に開業。従来の作業服で培ってきた高い機能性から、トレンドを踏まえたデザイン性の高い、ファッションアイテムを展開するブランドとしてもワークマ…

ANAクラウンプラザホテル宇部は、2024年3月31日をもって営業を終了する。 UBE傘下の旧宇部全日空ホテルが、1983年に旧宇部全日空ホテルとして開業。宇部市初の本格的な都市型ホテルで、客室数は140室。日本料理や中…

コクヨとJR東日本は、2019年に発見された「高輪築堤」に使われていた木材を活用した鉛筆と鉛筆削りを製品化し、応援販売サービス「Makuake(マクアケ)」にて500セット限定で予約販売を開始すると発表した。 高輪築…

白馬岩岳マウンテンリゾートは、大型ブランコ「白馬ジャイアントスウィング」を10月6日正午に開業する。 「白馬ジャイアントスウィング」は、標高1,100メートル、地面からの高さが10メートル、最大で前方約6mの振り…

東急不動産は10月19日より、代官山駅を出てすぐの好立地に賃貸住宅・シェアオフィス・商業施設が入る複合施設「Forestgate Daikanyama」(フォレストゲート代官山)を開業する。MAIN棟は、建築家・隈研吾氏によるデザ…

 高島屋は10月17日、京都店に新たに専門店ゾーン「T8」を増床し、合わせて「京都高島屋S.C.」として開業する。オープンに先駆けて12日に内見会が行われた。  専門店ゾーン「T8」の売り場面積は1万2000平方メート…

京成電鉄は12日、3代目「京成スカイライナー」の利用者4,500万人達成を記念し、成田空港駅ホームにて「スカイライナーご利用4,500万人達成記念式典」を開催したと発表した。「スカイライナー」1編成に記念のヘッドマ…

JR北海道ホテルズとJR北海道は12日、JR北海道ホテルズが経営・運営する「JRイン千歳」にて、ホテル開業5周年を記念し、キハ281系をコンセプトとした「キハ281 トレインルーム」を新設すると発表した。10月23日の利用…

京成電鉄は、3代目「京成スカイライナー」の利用者数が4,500万人を達成したことを記念し、10月12日に記念式典を開いた。 3代目「京成スカイライナー」は、2010年7月17日の成田スカイアクセス線開業に合わせ、最高時…

 東急不動産が開発を推進している新複合施設「フォレストゲート代官山(Forestgate Daikanyama)」の内部が、10月19日の開業に先立って公開された。同施設はMAIN棟とTENOHA棟の2棟で構成され、MAIN棟のデザインを建…

 テレビ東京系報道番組「ガイアの夜明け」が、「ワークマンプラス」「 ワークマン女子」など次々と新業態を打ち出し1000店舗を達成したワークマンを特集する。放送日時は10月13日22時00分〜22時54分。   ワ…

 テイクアンドギヴ・ニーズが、ダイビルの取得した「PIVOT」跡地の施設に「TRUNK(HOTEL)SAPPORO(仮称)」を出店する。開業は2027年春を予定している。なおトランクホテルブランドとしては5店舗目となる。  新…

価格高騰が続く東京首都圏のマンション。「東京近郊でマンションを買うなんて、私には無理」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。しかし実際には東京都内・東京近郊でも、まだまだリーズナブルな価格で中古マ…

JR東日本は、JR青森駅東口ビルを2024年春に開業する。 これまでに青森駅周辺で整備された、JR東日本グループによるシードル工房併設の複合施設「A-FACTORY」や、青森市による観光施設「ねぶたの家 ワ・ラッセ」など…

ニュース設定