「ANDROID」に関するニュース (521件)

 日本のモバイル市場では、7割弱と高いシェアを誇るiPhone。若い世代ではAndroidが気になる場合でも、仲間外れにならないようにiPhoneを選ぶといった話も聞きますが、最新のiPhone 15シリーズは安価なものでも12万…

 楽天モバイルでは2月21日から家族割「最強家族プログラム」を提供しています。もともと安い料金がさらに安くなるのはメリットですが、他社の家族割とは異なる点もあり注意が必要です。今回は最強家族プログラムの…

 メルコホールディングスグループのバッファローは、スマートフォン用CDレコーダー「ラクレコ」の専用アプリに新機能を追加した。機能名は「楽曲リンク」。ラクレコ専用アプリを介して取り込んだ曲とスマホ内の曲を…

【その他の画像】  ITmedia Mobileにおける1週間の記事アクセス数を集計し、その上位10記事を紹介する「ITmedia Mobile Weekly Top10」。今回は2024年3月14日から2024年3月20日までの7日間について集計し、まとめま…

 フリービットは2024年3月22日、ドリーム・トレイン・インターネット(DTI)が運営するトーンモバイルで、「TONE IN」戦略の第1弾を発表。トーンモバイル専用SIMをNTTドコモが取り扱う94機種に挿すだけで、家族向け…

 ソニーのデジタルカメラ「α」や型番に「FX」がつくカムコーダーと接続し、高速・低遅延で映像を伝送する通信機器――それが、3月22日に発売された「ポータブルデータトランスミッター PDF-FP1」だ。正面から見る…

 昨今はスマートフォンの価格が高騰傾向にあり、何とかしてコストを抑える手段はないか――と苦慮している人も少なからずおられることでしょう。 【その他の画像】  そんな人にぜひチェックしてほしいのが、大手キ…

 2023年6月に日本市場への参入を表明した新興スマートフォンメーカーの米Orbic(オルビック)は、発売を予告していた4Gスマートフォン「Orbic FUN+ 4G」の発売が遅れるなど、順風満帆なスタートとはならなかった。…

 米司法省は3月21日(現地時間)、16の州とコロンビア特別区とともに、米Appleをスマートフォン市場の独占または独占未遂を理由に独占禁止法違反で提訴したと発表した。 【その他の画像】  ニュージャージー州連…

 NTTドコモは、2026年3月31日に3Gサービス「FOMA」と携帯電話からインターネットやメールを利用できるサービス「iモード」を終了すると再アナウンスした。 【その他の画像】  これに伴い、FOMA契約のユーザーが引…

 米Nianticは3月20日(現地時間)、スマートフォン向け3Dキャプチャーアプリ「Scaniverse 3.0」を公開した。新たに「3D Gaussian Splatting」に対応し、高品質な空間スキャンが可能になる。利用料は無料、提供はiOS…

 Y!mobile初の縦折りタイプのスマートフォン「Libero Flip」。2024年2月29日に発売され、Y!mobileオンラインショップ価格が6万3000円(税込み、以下同)と、7万円を切る安さに驚いた。 【その他の画像】 【訂正:20…

連載【ギグワーカーライター兼ウーバーイーツ組合委員長のチャリンコ爆走配達日誌】第41回ウーバーイーツの日本上陸直後から配達員としても活動するライター・渡辺雅史が、チャリンコを漕ぎまくって足で稼いだ、配達…

 米Qualcommは3月18日(現地時間)、新モバイルプラットフォーム「Snapdragon 8s Gen 3」を発表した。昨年10月発表のハイエンド「Snapdragon 8 Gen 3」の機能をより多くのAndroidスマートフォンに提供するとしてい…

 便利な生成AIとして「ChatGPT」の存在は当然知っているものの、実際は「PCのWebブラウザを開いているときに、気が向いたら使うくらい」という方も多いのではないだろうか。一方で、ChatGPのポテンシャルを発揮する…

 Googleは3月15日、年次開発者会議Google I/Oを5月14日10時(日本時間5月15日2時)に開催すると発表しました。会場は、Google I/Oではおなじみのカリフォルニア州マウンテンビューのショアラインアンフィシアターで…

 FOXは3月19日、テックアクセサリー販売サービス「caseplay」で初音ミクデザインのスリムプロテクションケースを発売した。 【その他の画像】  レトロでポップなキャラクターや総柄、ロゴデザインを7種類用意して…

安くて便利なものがそろう100円ショップ「ダイソー」。 なにかと重宝するいっぽう、商品数が多いこともあり、お目当ての品を探すのにひと苦労! せっかく行ったのに在庫がなくて悲しい思いをすることもしばしばあ…

世界でも特に急速な成長を遂げているフィンテック市場として注目を浴びるアフリカ。銀行サービスが普及するより先に携帯電話の通信環境が整い、銀行口座を持たない人々の間で手軽なモバイル決済が浸透。このリープフ…

ベンキュージャパンは3月12日、ホームエンターテインメントLEDポータブルプロジェクター「GP100」(オープン価格)を発売した。 同商品は、持ち運びを想定したポータブルタイプ。小型ながらフルHD解像度や1,000ANSI…

動画・ライブ配信アプリやSNSで時折みかける“一人称視点”の動画や生放送。こうした撮影手法は「POV(Point Of Viewの略)」と呼ばれ、人物やモノの視点で写すことで作品に臨場感をもたらす。 そんなPOV撮影で活躍…

TVアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」とゲーム「勝利の女神:NIKKE」がコラボレート。3月21日より「リゼロ」のキャラクターが登場する期間限定コラボガチャ、コラボ限定のオリジナルストーリー、期間限定イベン…

昨年のモデルからUSB-C端子が搭載され、ここ数年で最大となるハード面の改革を行なったiPhoneシリーズ。そして今年3月からはEU限定で「App Store」以外のアプリストアからダウンロードが可能になるというiOS面での大…

TVアニメ『呪術廻戦』初のスマートフォンゲーム『呪術廻戦 ファントムパレード』が、3月31日20時より公式YouTubeチャンネルで新番組『ファンパレふぁんみーてぃんぐ放送』を生放送することがわかった。 『ファンパ…

 日本国内の人口が減少する一方で、増加の一途をたどっている発達障害者の割合。  ASDやADHDといった症状に悩む方のために、株式会社ちくちくは、発達障害さんのための友達作りアプリ「モッチ」(完全無料)を202…

民放公式テレビ配信サービス「TVer(ティーバー)」は、3月7日(木)に開幕した卓球の国際大会『シンガポールスマッシュ2024』がライブ配信中。『世界卓球2024』に引き続き、TVerライブにて、日本代表選手の熱戦を見…

冬から春にかけて盛んに行われるようになる「いちご狩り」。 Yahoo!マップでは、全国各地のいちご狩りスポットをチェックできる「いちご狩りマップ 2024」を公開しています。 ルート検索や最新情報はもちろん、便…

メルカリは3月6日より、空き時間おしごとサービス『メルカリ ハロ』の提供をスタートした。最短1時間のスポットワークを「だれでも、すぐに、かんたんに」始められる環境を用意する。メルカリの太田麻未氏は「グルー…

株式会社毎日新聞社(代表取締役社長執行役員:松木健)と株式会社毎日放送(代表取締役社長:虫明洋一)、株式会社TVer(代表取締役社長:若生伸子)は共同で、2024年3月18日(月)に開幕する『第96回選抜高校野球…

毎週、気になるグッズ、ホビー、ゲームをフワっとレビューする即買いガジェット。今週はコスパ強めの最新パソコンです。もともとはスペースの限られたオフィス用として普及し、近年は一般にも大人気のミニPC。モニタ…

ニュース設定