「JR」に関するニュース (2888件)

JR東日本大宮支社は18日、「新幹線リレー号」で活躍した当時のカラーリングを施した185系(C1編成)と、特急「踊り子」などで活躍したストライプカラーを施した185系(B6編成)の2編成を展示する撮影会を東大宮操車場駅…

JR東海は18日、在来線車両の検査周期を2024年度から延伸すると発表した。走行試験により、検査周期を延ばしても安全性に問題がないことを確認できたという。 新型車両の積極的な投入、車両機器の稼働状況や故障状…

JR東日本は、東北新幹線で運行しているE2系の200系カラー編成(J66編成)について、3月15日で定期運行を終了すると発表した。 引退記念企画として、東北・上越新幹線を直通する旅行商品を3月2日に設定する。直通列…

2024年、辰年がスタートした。竜や龍という文字の入った駅は意外とあるが、辰は東京メトロ有楽町線の辰巳駅(東京)とJR中央本線・飯田線の辰野駅(長野)のふたつだけ。辰巳は埋立地で団地や倉庫、大きな公園がある…

TV全盛期の昭和50年代にバラエティー番組へ進出、"バラエティ女子アナ"のさきがけとなった、名司会者・南美希子。最終回は自らが深く関わった伝説的番組をプレイバック。そして今のTV界に求めたい番組とは…

JR東日本とJR東日本びゅうツーリズム&セールスは18日、E2系200系カラー編成(J66編成)の定期運行終了を記念し、普段は直通で運転されない東北・上越新幹線を乗換えなしで満喫できる3月2日実施の記念旅行商品を設定し…

JR西日本は、4月6日に営業運転を開始する特急「やくも」の新型車両273系にひと足早く乗車できる試乗会を3月23日に実施すると発表した。「WESTER」会員を対象に募集するほか、試乗した感想をSNS等で発信する人も同時…

東京・秋葉原のTAMASHII NATIONS STORE TOKYOでは、1月18日より「機動戦士ガンダムSEED Series EXHIBITION〜確かな光を探して〜 in TAMASHII NATIONS STORE TOKYO」が開催される。 このイベントでは、1月26日に公…

SNSを中心に注目を集めるキャラクター「おぱんちゅうさぎ」のポップアップストア「鈍行機関車おぱんちゅうさぎ」が、2024年1月19日から1月31日まで京都府「JR京都駅西口改札前」特設会場にて開催される。 「おぱん…

《トンデモ商品見つけた》《意欲作すぎる》《気になってしゃーない》《見つけたら買って飲んでみな。とぶぞ》……自販機のとある飲料が、SNSを中心に話題を呼んでいる。ダイドードリンコの缶飲料『かに鍋スープ 雑炊…

星野リゾートは、「星野リゾート 1955 東京ベイ」を6月20日開業する。予約受付を1月17日から開始した。 2023年12月31日をもって営業を終了した、旧東京ベイ東急ホテルをリブランドするもの。星野リゾートは舞浜・新…

JR北海道は17日、国(鉄道・運輸機構)と北海道による助成・補助制度を活用したH100形を新たに4両追加し、2月から順次運行開始すると発表した。2023年度に追加する4両は、室蘭本線・日高本線・根室本線・宗谷本線のラ…

「劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』」の公開初日かつ初回に福田己津央監督と仲寿和プロデューサーによるトークショーが開催されると発表された。 【画像】入場者プレゼント第1弾の書き下ろし短編小説 スタ…

JR東日本は17日、取締役会にて代表取締役の異動について決議したと発表した。新任代表取締役社長予定者は喜勢陽一(きせ よういち)氏。2024年4月1日付で就任を予定している。 同社において、1987(昭和62)年の国鉄分…

JR貨物は17日、基本運賃を2024年4月1日から改定すると発表した。「今後も、貨物鉄道輸送サービスを継続して提供していくため」として、コンテナ貨物と車扱貨物を対象に、賃率をそれぞれ6%改定するとのこと。 物流…

JR九州は、廃車解体のため小倉総合車両センターに入場するキハ66・67形国鉄色、キハ40形、783系「ハイパーサルーン」の車両見学会を2月10日に開催すると発表した。 車両の展示場所はいずれも屋外。キハ66・67形国…

楽天グループは、旅行予約サイト「楽天トラベル」で、JR新幹線・特急と宿泊施設を組み合わせることができる「JR楽パック赤い風船」の提供を開始した。 行き先や日程を入力するためで、対象となる全国4,000軒の宿泊…

日本旅行は、「WESTERポイント5倍アップキャンペーン」を12月11日から2月29日出発分まで開催する。 「JRおでかけネット」と「tabiwa」内の日本旅行ページ経由で旅行を予約した人を対象に、WESTERポイントを基本の5…

JR貨物関東支社大宮車両所は、引退したEF65形を往年の1000番代に復元した状態で展示する2月24日開催の「EF65形式直流電気機関車の撮影会」と、2月26日から3月1日まで開催される「EF65形式直流電気機関車見学会」につ…

JR東日本高崎支社は16日、両毛線で臨時列車「EL両毛」「ELあしかが」を2月23日に運行すると発表した。両毛線停車駅でおもてなし、終点・始発駅である足利駅で駅前イベント「あしかがELフェス」、「ELあしかが」出発…

JR東日本千葉支社は16日、ダイヤ改正内容の一部変更について発表した。3月16日のダイヤ改正で、朝の時間帯に内房線・外房線から京葉線に直通する列車を各駅停車に変更するとしていたが、内容を変更し、ダイヤ改正後…

1月14日(現地時間)、第29回クリティクス・チョイス・アワード(放送映画批評家協会賞)授賞式が開催された。クリストファー・ノーラン監督の『オッペンハイマー』が作品賞、監督賞を含む最多8部門で受賞した。 …

JR西日本は、特急「やくも」の新型車両273系に関して、大阪駅での見学会・見学イベントを2月中に2回実施すると発表した。新型車両273系は、岡山〜出雲市間の特急「やくも」として4月6日から営業運転を開始する。 …

グリーンホテル・ズ コーポレーションは、「グリーンリッチホテル徳山駅前」を2月1日に開業する。 山口県内では3軒目となる。2024年春に開業する「TOKUYAMA DECK」内の3階から12階部分に位置する。客室はシングルや…

JR東海は、3月16日のダイヤ改正から、中央線の名古屋〜中津川駅間で「区間快速」を運転する。 昼間時間帯の名古屋〜瑞浪・中津川駅間を運転する快速列車をすべて新守山と神領に停車させ、「区間快速」とする。また…

JR東日本は、新幹線や特急を含むJR東日本全線が10,000円で1日乗り放題となる「旅せよ平日!JR東日本たびキュン早割パス」を、1月14日から発売する。利用期間は2月14日から3月14日までの平日。 JR東日本全線のほか、…

JR四国は、特急を含む全路線の自由席が1日間乗り放題となる「スマえき(か)しこく1日フリーきっぷ」を発売する。 JR四国線全線の特急列車・普通列車の普通車自由席のほか、土佐くろしお鉄道線の窪川〜若井駅間、ジ…

 浦和レッズは13日、浦和レッズトップチーム選手および三菱重工浦和レッズレディースチーム選手による「令和6年能登半島地震」支援金募金活動を行うことをクラブ公式サイト上で発表した。 浦和のクラブ公式サイト…

国土交通省は12日、改正地域交通法(2023年10月1日施行)にもとづく芸備線一部区間の再構築協議会の設置に関する要請を受けて、関係する地方公共団体への意見聴取を実施した上で、芸備線再構築協議会の設置を決定した…

JR東海とJR西日本は、4月26日から5月6日までのゴールデンウィーク期間中、東海道・山陽新幹線の「のぞみ」号の自由席を取り止め、全席指定席として運行する。 自由席特急券で普通車のデッキに立って乗車することは…

ニュース設定