「USB」に関するニュース (698件)

 USB Type-Cは、さまざまな機器で使用できる端子なのでケーブルを減らすことが期待できますが、W(ワット)数が低い充電器だと1つでは電力が足りず、充電器が複数必要になって結局あまり荷物を減らせないかもしれま…

 エレコムは、4月中旬からUSB AC充電器3モデルを発売する。価格は1480〜2980円(税込み)。 【その他の画像】  本製品は、USB Power Deliveryに対応したUSB Type-CポートまたはUSB Type-Cプラグを搭載し、最大出力…

 生活必需品から趣味嗜好品まで、さまざまなものが100円(税別)で買える「ダイソー」。便利に活用している人も多いでしょう。今回は、そんなダイソーの「ワイヤレスチャージャー マウスパッド」を紹介します。 【…

 先日、Core i9-13900HのCPUにメモリ32GB、ストレージ2TB搭載というハイエンドなミニPC「GEEKOM NUC MINI IT13」を紹介した。デスクトップやノートPC並みの性能を持っており、オフィスユースなら問題なく利用できる…

 アウトドア・キャンプ用品の人気ブランド 「コールマン」(Coleman)から、2024年シーズンもさまざまな新商品が登場しています。今回はチェアなどファニチャーや小物を中心に新製品をピックアップして紹介します…

 重たいものやかさばるものを楽に運べる「スーツケース」。旅行に持って行く印象が強いですが、日常生活でも、荷物の多いときに活躍してくれます。 【その他の画像】  ここでは、おすすめのスーツケースをAmazonの…

 ダイヤテックはこのほど、同社製メカニカルキーボード「Majestouch+」をベースにしたテンキーレスモデル「Majestouch+ テンキーレス」を発表、4月23日に販売を開始する。キースイッチの差異で茶軸モデルと静音赤…

 NECの法人向け製品である「VersaPro J タイプVS(VS-L)」は、Surfaceライクなデタッチャブルタイプの2in1タブレットPCだ。本体に12.3型ディスプレイと自立可能なキックスタンドを装備しており、画面カバーを兼ね…

 エレコムは、4月中旬から容量1万mAhのモバイルバッテリー2種類を発売する。 【その他の画像】  本製品はクレジットカード程度のコンパクトサイズで、本体充電用ケーブルを接続したままスマートフォンとモバイルバ…

 AYANEOは、数多くのポータブルゲーミングPCを開発/販売している。そんな同社が初めて世に送り出したミニデスクトップPCが、“40年前の名機”をオマージュした「AYANEO Retro Mini PC AM01」であり、続く第2弾が今…

 ドウシシャは4月8日、Bluetooth接続に対応したCDステレオラジオカセット「SCR-B9」を発表、4月上旬に販売を開始する。同社Web直販価格は4万3780円(税込み)。 【その他の画像】  アナログカセットデッキとCDプレ…

 サンワサプライはこのほど、USB Type-C接続に対応したUSBハブ「USB-5TCH15BK」を発表、販売を開始する。価格は4730円(税込み)。 【その他の画像】  USB3.2 Gen1 Type-C接続に対応したUSBハブで、USBポート4基(…

 週末アキバ速報ではLAMZUの「Atlantis Pro Keyboard」を採り上げたが、先週(3月31日週)は入力デバイスの注目株が多かった。 【その他の画像】 ●押下圧が異なるキーが付属する「Function 2 MiniTKL」  NZXTから…

 Minisforumはこのほど、マルチタッチ操作に対応した15.6型モバイル液晶ディスプレイ「MSS-A156」を発表、販売を開始した(出荷開始は4月12日より順次)。販売価格は2万9980円だ(税込み)。 【その他の画像】  25…

 チャットやビデオ会議、ライブ配信など、オンラインで音声を扱う機会が増えています。単純な音声チャットや簡単なオンライン会議などであればヘッドフォンとマイクが一体となったヘッドセットがあれば十分ですが、…

チョイスホテルズジャパンは、コンフォートホテル刈谷を3月21日にリニューアルオープンした。 客室の壁紙やデスクチェアを一新し、再生羽毛の布団のほか、サーモ式水栓、USBコンセントを導入した。館内にはフロント…

 メガネ型スマートグラスを手掛けるRokidは「新生活応援プレゼントキャンペーン」を始めた。開催期間は4月6日〜30日。本キャンペーンでは期間中に対象製品を購入した先着50人に「クオ・カード」8000円分を、抽選で3…

 オウガ・ジャパンは2月、OPPO Aシリーズの新モデルであるAndroidスマートフォン「OPPO A79 5G」を発売しました。6.7インチのミッドレンジモデルで、通常価格は3万円弱。購入方法によっては1円〜2万円台前半の手頃…

 サンワサプライは、4月上旬にポータブル電源「BTL-RDC33(容量296Wh)」「BTL-RDC34(容量518Wh)」を発売する。価格はBTL-RDC33が8万1400円(税込み、以下同)、BTL-RDC34が11万8800円。 【その他の画像】  本製…

 M3チップを搭載した新しいMacBook Airが登場した。ラインアップは13インチ(13.6型)、15インチ(15.3型)の2つだが、今回は携帯性に優れた13インチモデルを試す。筆者がMacをテストするのは3年ぶりだが、3世代目…

 センチュリーはこのほど、3.5インチベイ10段を備えたUSB外付けHDDケース「裸族のスカイタワー 10Bay USB10G IS」(型式:CRST1035U32CIS2)を発表、4月中旬に販売を開始する。予想実売価格は6万9800円(税込み)。…

 Hameeは、モバイルアクセサリーが最大80%オフになる「Hamee SUPER SALE」を開催する。期間は4月30日10時まで。 【その他の画像】  Face、DIVAID、salistyなどのモバイルアクセサリーブランドから、スマホケース…

 NTTドコモは「ワンナンバー設定」アプリの提供終了を告知している。提供終了日は2024年10月1日。終了後はワンナンバー設定アプリで「ワンナンバーフォン(ON 01)」の初期設定ができなくなる。 【その他の画像】 …

 「ペンケース」は、多くの学生・社会人にとって欠かせないアイテム。職場や学校、家庭で毎日のように使用するアイテムだからこそ、こだわりを持って選びたいところです。 【その他の画像】  そこで今回は、「ペン…

 ベルキンは、4月3日にワイヤレスヘッドセット「Belkin SoundForm Adaptワイヤレスオーバーイヤーヘッドセット」をAmazon限定で発売した。価格は5545円(税込み)。 【その他の画像】  本製品はフル充電で最大65時…

2023年の市場規模が198億5000万ドルと推計されたミニPC。CAGR 5.47%で2030年までには288億ドルとなることが予測されている。年々需要が拡大するこの分野で、香港や中国など中華圏のスタートアップが開発を進めている…

 ゲオストアは、4月4日にゲオ限定「ミニプロジェクター(BM-CP01)」を発売した。価格は5478円(税込み)で、公式インターネット通販「ゲオオンラインストア」、全国のゲオショップ628店舗で順次取り扱う。 【その…

 GPDやONE-Netbook Technology、AYANEOといった中国のUMPC(超小型PC)メーカーの国内代理店として知られている天空が、自社ブランドの2in1ノートPC「TENKU MOBILE S10」を発売した。実売価格(税込み)は8万円前後…

家じゅう溢れかえるモノに囲まれて生活している人の多くは、「いつかは断捨離しよう」と思いつつも、ついつい先延ばしにしがちだ。 時折にわかに片付けを思い立つも、対峙する品々にはそれぞれ思い入れがあり…

 ベンキュージャパンは4月3日、短焦点投写をサポートしたゲーミングプロジェクター「X300G」を発表、4月10日に発売する。価格はオープン、予想実売価格は28万円前後(税込み)。 【その他の画像】  最大3840×2160…

ニュース設定