• このエントリーをはてなブックマークに追加

生活保護訴訟、初の賠償命令

179

2023年11月30日 15:31 時事通信社

  • 訴訟を起こすだけの行動力と資金があるなら生活保護要らなくね?
    • 2023年11月30日 16:59
    • イイネ!92
    • コメント5
  • 今の御時世、明日は我が身と考えた方が良い。世間サマの受給者叩きが、受給を困難にしている要因の一つなわけで。いざという時、自分に返ってくる可能性も。
    • 2023年11月30日 15:44
    • イイネ!88
    • コメント8
  • 賠償請求する元気と行動力が有るなら働けるよな?。働け!乞食共!
    • 2023年11月30日 15:40
    • イイネ!73
    • コメント0
  • ごく一部の人でしょうが、働けるのに働かず、高額な生活保護を貰っている人をテレビで見ると、なんでかなぁ・・・、と思う。
    • 2023年11月30日 16:08
    • イイネ!63
    • コメント1
  • 不正受給は1%にも満たないし、「子供のバイト代の申告忘れ」等を含めての話し。永住者を持つ外国人にも「税金は取るが福祉はやらない」とはゆかんでしょ。
    • 2023年11月30日 15:48
    • イイネ!59
    • コメント6
  • まじめに働いても食うのがやっとの人が多い日本。何かの都合で働けない人もいる。安倍晋三政権で厳しくなった生活保護。生活保護の給付金が高額に見えてしまう程の低賃金ともいえる。
    • 2023年11月30日 16:07
    • イイネ!47
    • コメント3
  • おいおい、兎のバカ焼き。生活保護受給世帯って1.5%くらいだぞ?「明日は我が身」なのはキミの周囲だけだよ。キミはとっくに我が身なのかもだが。
    • 2023年11月30日 17:42
    • イイネ!41
    • コメント1
  • また兎のバカ焼きがウソついてら。生活保護をもらうようなヤツがいくら税金を払ってるっていうんだよ。受給しない人とは比較にもなりませんけど?バカなんですね
    • 2023年11月30日 17:46
    • イイネ!38
    • コメント3
  • 岸田総理は、この件どう思っているのか?知りたいです。
    • 2023年11月30日 16:25
    • イイネ!37
    • コメント4
  • 本当に困ってる人はいいと思うけど、不正受給してるヤツは暴いて欲しい!
    • 2023年11月30日 17:32
    • イイネ!36
    • コメント0
  • 裁判するヒマと気力があるなら働け。
    • 2023年11月30日 16:58
    • イイネ!36
    • コメント0
  • つーか、そんなに受給者が良い生活してる、羨ましいと思うなら、ご自分が受給してみたら? なに簡単です。全資産を捨てて、職もやめれば良いのですから。
    • 2023年11月30日 19:57
    • イイネ!32
    • コメント3
  • こいつらのどこに生活保護必要な要素があるのか、偉そうな乞食どもだ
    • 2023年11月30日 16:00
    • イイネ!32
    • コメント0
  • 単純に考えれば物価が3%だか4%だか上がったら、生活保護の額も上げないといけないね。不正受給とか外国人とか健康で働けるヤツは働きなさいって話とは別ね。
    • 2023年11月30日 15:53
    • イイネ!30
    • コメント0
  • こっちは神経すり減らして、上と下との板挟みで汗水垂らして仕事して賃金が貰えるのにそれだけの行動力と元気があるなら俺らの血税の生活保護いらないで働いて食っていけるのでは?
    • 2023年11月30日 19:15
    • イイネ!29
    • コメント10
ニュース設定