きょう8日放送のテレビ東京『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』(後6:30)は2時間半スペシャルとして、「絶景の沖縄パワスポ街道128キロ!伊江島“城山”から目指すは聖地“シルミチュー”なんですが!初登場の仲間由紀恵がゴイゴイスーすぎてダイアン津田も大暴走!ヤバイよヤバイよSP」を届ける。
【番組カット】出川哲朗とおそろいのスイカヘルメットにオーバーオールを着こなした仲間由紀恵 スタートは沖縄県伊江島。そこから沖縄本島へ渡り、読谷村、沖縄市を経て、うるま市の神秘の島・浜比嘉島(はまひがしま)にあるパワースポット“シルミチュー”を目指す。ゲストライダーに沖縄出身の仲間が登場。ごくせんのあの決め台詞も披露する。2度目の登場となるダイアンの津田は出川の失言や島民のまさかの反応にもツッコみまくる。
「ほとんど初めましての状態なんですよ。なんでリアルにこの番組に出ていただいたんですか?」と聞く出川に、仲間は「みんな俳優さんたちもすごい楽しそうにロケをしているのを見ていたので、じゃあ是非と」と初出演の理由を語る。また、「社交辞令が昔から読めないタイプ」と語る仲間が他の芸能人との意外なエピソードを明かす。
■鈴木拓也(番組プロデューサー・テレビ東京制作局)
ダメ元で出演オファーをしてみたら…仲間由紀恵さんがスイカメットを被りに沖縄まで来てくれました!しかも「楽しそうなロケだと思ったから参加しました」とうれしい感想までいただき…出川さんも感激いっぱいの撮影になりました。今回は仲間さんの出身地・沖縄での撮影ということで、すぐに地元のみなさんに溶け込む姿や、本当に自然体で旅を楽しむ仲間さんは必見です!
さらに!ダイアン津田さんは前回の出演時に沖縄で撮影する予定でしたが、急きょ変更して群馬で撮影したということもあり…『約束の沖縄ロケ』を実現できてよかったです(笑)。そんな楽しい沖縄での充電旅を、ぜひぜひご覧ください!