バーガーキングの食べ放題、店舗を増やして開催! チケット完売必至の人気イベント「ワンパウンダーチャレンジ2025」

6

2025年05月13日 12:43  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

ボリュームがえぐい

 バーガーキングは5月13日、食べ放題イベント「ワンパウンダー チャレンジ2025」第1弾の参加チケットを専用の参加チケット購入サイトで販売開始した。


バーガーキングの食べ放題対象バーガー


 直火焼きの100%ビーフパティの香ばしくジューシーなおいしさを堪能してもらうことが目的。年3回開催されており、今回は超大型バーガー「デラマキシ ザ・ワンパウンダー」(総カロリー1598キロカロリー、総重量582グラム)が食べたい放題で楽しめる。


●「デラマキシ ザ・ワンパウンダー」が食べ放題


 2025年の第1弾は、過去最多の全国38店舗に拡大。新さっぽろサンピアザ店、帯広店、仙台駅前店、お茶の水サンクレール店、蒲田駅東口店、大塚駅南口店、浅草橋東口駅前店、都立大学駅前店、赤坂見附店、西八王子店、国分寺駅南口店、キテラタウン調布店、川崎ゼロゲート店、井土ヶ谷駅前店、横須賀中央店、センター北駅前店、大宮西口店、東武朝霞店、春日部駅前店、浦和仲町店、船橋店、ユーカリが丘店、ペリエ稲毛海岸店、津田沼駅南口店、柏梅林堂ビル店、トナリエクレオつくば店、イオンモール太田店、アピタ千代田橋店、今池店、イオンタウン岡崎美合店、船場南久宝寺店、谷町四丁目駅前店、フレスポ阿波座店、枚方モール店、アステ川西店、三宮いくたロード店、イオンタウン姫路店、ブランチ大津京店にて、5月23日〜28日の6日間、各日14時30分から、16時から、17時30分から、19時から、各回人数限定で実施される。


 毎回チケット即完売の人気イベントで、「デラマキシ ザ・ワンパウンダー」とフレンチフライ(S)、ドリンク(M)の各商品を、それぞれ完食していることを条件に、いずれも制限時間45分以内でおかわり自由の食べたい放題となっている。


 「デラマキシ ザ・ワンパウンダー」は、直火焼きの100%ビーフパティ4枚に、スモーキーなベーコン4枚、コクのあるチェダーチーズスライス4枚、味のアクセントのピクルス、フレッシュなレタス、トマト、オニオンといった野菜を加え、クリーミーなマヨソースとケチャップで仕上げている。


 「ワンパウンダー チャレンジ2025」は事前の参加チケット購入が必要で、専用の参加チケット購入サイトで希望の店舗・日時を選択する必要がある。参加チケットの店頭での販売はない。参加すると、特典として、限定デザイン「限定ワンパウンダーTシャツ(1枚)」と「限定ワンパウンダーステッカー(1枚)」、「デラマキシ オリジナルステッカー(1枚)」が贈られる(チケットは即完売の可能性あり)。チケット価格は3900円。


 なお、年末には各回でバーガーを完食した数が多かった3名(計9名)を2025年12月に開催予定の「ワンパウンダー チャレンジ2025 ファイナル」へ招待する。ちなみに2024年10月開催の「ワンパウンダー チャレンジ2024」第3弾での最高記録は9個で総カロリー1万4868キロカロリー(総重量4788グラム)だった。



このニュースに関するつぶやき

  • 地元近くの店舗は対象外だけど、最近はあそこまで行ってないな…。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(4件)

ニュース設定