たった1分でスイッチ2のカービィを描くと……「うおおおおおぉー!」 愛しかない完成品に「ここまで再現できるとは…」

0

2025年05月17日 15:07  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

1分でカービィのマイデザ作りに挑戦

 人気ゲーム「あつまれ どうぶつの森(あつ森)」でスイッチ2新作タイトルのマイデザインを描く様子がYouTubeに投稿されました。この動画は記事執筆時点で22万回以上再生され、4000件を超える高評価を集めています。クオリティーはもちろん、愛がすごい!


【画像】完成した作品


 投稿者はYouTubeチャンネル「あつ森カービィcreate[とん]」のとんさん。あつ森で「星のカービィ」の世界観を再現した部屋や島づくりの動画を投稿しています。ショート動画では装飾デザインを自作できる機能“マイデザイン”を使って、制限時間1分でキャラクターを描く動画を投稿。今回はNintendo Switch2で登場する最新作、「カービィのエアライダー」のワンシーンに挑戦するようです。


●止まらないカービィへの愛


 画面の下部から描き始めたとんさん。初めは左右対称に描けるツールを使いながら、さくさくとデザインを作っていきます。手際よく描き進めつつ、カービィへの愛情あふれるトークも止まりません。発表された瞬間を振り返りながら、画面上をすごい速さで字幕が流れます。推しへの熱意が伝わってきてほほ笑ましいですね。


 今回選んだのは、新作発表動画に登場するワープスターに乗って後ろを振り返ったシーン。とんさんは、カービィが振り返って手を降っていた場面を「ファンサ」と表現します。発表を待ち望んでいたファンにとっては、まさに「おまたせ!」と言っているように感じられた部分ですよね。


●短い時間でもこだわって作成


 丸いピンクのフォルムができたところで、次は左右非対称の細かい部分に進みます。影をつけなくても奥行きが出るように、左右の足の色に微妙な変化をつけていきます。そして、一番のこだわりが目の色。通常は水色のところ、今回は公式デザインに合わせた深い青色をチョイスしました。


 てきぱきとデザインを終え、制限時間をギリギリ0.9秒残した状態で完成! デザイン画面の下に表示された完成図を見ると、仕上がったカービィのかわいらしさとクオリティの高さが分かります。こだわりの奥行きや目の青さも、しっかりと感じられますね。


●短時間で仕上げたかわいいマイデザに絶賛の嵐


 今回のマイデザの出来栄えに、コメント欄には「1分でここまで再現できるとは」「おっ!これはよさげですね!」「うおおおおおぉー!!!!エアライダーきたーーー!!」など、絶賛の声が集まっています。


画像提供:YouTubeチャンネル「あつ森カービィcreate[とん]」



    ランキングIT・インターネット

    アクセス数ランキング

    一覧へ

    話題数ランキング

    一覧へ

    前日のランキングへ

    ニュース設定