"招き猫美術館"で猫イベント開催-招き猫の自作体験も

25

2014年01月14日 10:51  マイナビニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビニュース

写真提供:マイナビニュース

招き猫美術館(岡山県岡山市)は、1月31日まで「招き猫美術館に初もうで 2014」を開催している。


○招き猫モチーフの福笑いも楽しめる


同館は、明治時代の招き猫から同館オリジナル招き猫まで、和紙・木・やきもの・石・土・ブリキなどで作られた様々な招き猫を展示する美術館(常設700点)。企画展「招き猫美術館に初もうで 2014」の期間中は、新春特別展示「招き猫と午の吉祥画展」、新春特別イベント「招き猫 福笑い!!」を開催している。


「招き猫と午の吉祥画展」では、干支の動物の仲間入りできなかった猫が招き猫となり、今年の干支(えと)の午(うま)と共演している様子を描いた吉祥画展を公開する。「招き猫 福笑い!!」では、招き猫の福笑いを楽しむことができるという。


○オリジナル招き猫を作れるイベントも


3月16日〜11月30日までの日曜・祝日は、「招き猫絵付け体験 2014」を実施する。素焼きの招き猫に絵付けをし、オリジナルの招き猫を作ることができるイベントで、体験料は1,200円(入館料が別途必要) 。4月には、東京と岡山の2会場で「第7回 招き猫イラスト大賞展」も開催する。


そのほか、7月17日〜9月2日まで親子イベント「招き猫☆子どもミュージアム2014」、9月4日〜11月25日まで「ほっかいどう漫画集団・招き猫漫画展」を開催予定。


同館の開館時間は、10時〜17時。休館日は、水曜日・年末(祝日、お盆休みは開館)。入館料は、一般600円、小・中学生300円。


(フォルサ)



☆マイナビベアのミクシィ部屋で人気の記事公開中☆

このニュースに関するつぶやき

  • あれ?もしかしてmixiって「猫」しばりでニュース選らんでる?
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(2件)

ニュース設定