限定公開( 2 )
ガッツリ焼肉が食べたいときに頼りになるのが、全国に展開する焼肉チェーン。リーズナブルな価格で本格的な味を楽しめる店から、特別な日に行きたい高級志向の店まで、さまざまな焼肉チェーンがあります。
そこで、ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、「最高にうまいと焼肉チェーンはどこ?」というテーマでアンケートを実施しました。
果たして、多くの人から「最高にうまい」と思われているのは、どの焼肉チェーンだったのでしょうか? さっそくランキングを見ていきましょう!
第2位は、得票率14.2%の「牛角」でした。前身となる「焼肉市場 七輪」が1996年に三軒茶屋で誕生し、国内外で店舗展開している焼肉チェーンです。
|
|
自慢の肉は、鮮度を大切にするため店内で一枚一枚丁寧にカット。また、「ブラックガーリックピートロ」や「豚カルビのはちみつ黒胡椒焼き」など、牛角ならではの創作焼肉メニューも充実しています。まかないから誕生した「カルビ専用ごはん」や、箸休めに合う「蜜おさつバター」など、定番から変わり種までそろっているのも魅力です。
第1位は、得票率16.4%の「叙々苑」でした。高級焼肉チェーンの代名詞ともいえる「叙々苑」は、1976年に東京・六本木で誕生して以来、全国に店舗を広げてきた高級焼肉チェーンです。今では焼き肉の定番メニューとなっている「タン塩焼」と「上カルビ焼」は、叙々苑が生み出したメニューだといわれています。
そんな叙々苑では、仕入れから加工までを一括で管理するセントラルキッチンシステムを導入。全国どの店舗でも変わらぬクオリティを保つ、上質な味と安定した品質が魅力となっています。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。