ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
社会
菅首相、任命拒否「私が判断」 (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
Xでポスト
菅首相、任命拒否「私が判断」
290
件
2020年10月29日 14:02
時事通信社
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >
新着順
注目順
もし日本学術会議で何か問題が起こったらその任命責任を追及するのが野党だと思うのに、今回だけは黙って任命せよというその矛盾について語っていただきたいわね。
2020年10月29日 14:15
131
人
17
件
2003年の時点で学術会議の設置形態についちゃ、再検討することになってたんだから早くやるべきでしょ〜よ🤪だいたい違法だのなんだのと言う前に訴えたら?んなもん国会でやんなや🤪
2020年10月29日 14:42
104
人
5
件
拒否権があってこその任命権だろ?説明を求める意味が分からん
2020年10月29日 14:23
62
人
3
件
自称:学者とその取り巻き共は、騒げば騒ぐ程自分の首が絞まるってわかんねーのか(呆
2020年10月29日 14:16
57
人
8
件
これ。騒げば騒ぐほど学術会議の悪事が露呈して「そもそも学術会議っているのか?」って世論が逆転するんだよな〜。上手いよな〜。
2020年10月29日 14:32
55
人
2
件
菅さんは最初から学術会議見直しを狙って任命拒否をしたんだろう。おかげで日本学術会議ともあろうものが、いかに日本にとって不利益をもたらす組織なのか知ることができた。解体希望。
2020年10月29日 14:36
49
人
0
件
学術会議の話はまだやってるのか。もう面倒くさいから、6人を任命する代わりに民営化しちゃえば良いだろ?(笑)
2020年10月29日 15:15
42
人
0
件
ならば国会答弁を勝手に覆した訳だから法令違反だな。
2020年10月29日 14:20
37
人
6
件
福山氏は学術会議側のあまり風通しのよろしくなさそうな選出方法や中華との怪しい取引はどう思っているの?今すが首相の拒否決定に反対する人はほぼ会議側の行動を是とする人達なのかな
2020年10月29日 14:13
34
人
2
件
学術会議の体制に疑惑が有るのにさ、立憲民主党の今の対応は国民と共に云々言うなら、真逆な事ワメいてるって分からないんだろうな。ホント役立たずのダメ政党だわw
2020年10月29日 14:39
30
人
0
件
要するに 左がかった 思想を持つ学者は 任命しないということだよ
2020年10月29日 15:29
26
人
0
件
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >
ピックアップ
震度5強 うわさの日も「偶然」
257
万博、来場者に麻しん陽性者
61
20年後に届くウイスキー即完
26
フジ佐々木恭子アナが昇進へ
36
悪役ゼロ 令和のヒット少女漫画
10
橋本マナミ 息子娘は同じ誕生日
小島瑠璃子、投稿で元気な姿
12
PCの黒い画面と一体化した黒猫
41
「1000円弱」はいくらが正解?
147
一覧へ
新着のニュース
巨人赤星優志−広島佐藤柳之介、オリックス九里亜蓮−ロッテ小島和哉ほか/6日予告先発
「1日中履いてても疲れ知らず」 【グリーンレーベル】“Tevaの別注厚底サンダル”が高評価 「厚底だけど重くない」「履きやすいし足も痛くならない」
7月5日大災害の騒動に上島竜兵さん妻の広川ひかる「子供の頃の口裂け女の騒ぎ」を彷彿
鹿児島県で最大震度1の地震 鹿児島県・鹿児島十島村
注目のニュース
社会
警官かたる詐欺 被害300億円超
7
参院選 1人区が全体の勝敗左右
15
防災の組織体制、議論は低調
8
震度5強 うわさの日も「偶然」
259
群発地震 宝島の移動方向が急変
29
政府・与党「トランプ節」に苦慮
83
1人暮らしと高齢者世帯 過去最多
291
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
震度5強 うわさの日も「偶然」
259
2
政府・与党「トランプ節」に苦慮
83
3
暫定税率廃止は今年度中=森山自民幹事長【25参院選】
60
4
群発地震 宝島の移動方向が急変
29
5
地震調査委員会は火山活動の影響を否定せず トカラ列島の地震活動の要因 地震後に島が約4センチ水平に移動も
9
6
“あっという間に冠水”各地で「ゲリラ雷雨」発生 東京都心では今年初の「猛暑日」予想 早ければ関東甲信で今週末に梅雨明けも…【news23】
10
7
連日の暑さと雷雨 関東甲信も梅雨明け間近か 台風4号発生で先島諸島に影響が出るおそれ
5
8
防災の組織体制、議論は低調
8
9
「1人暮らし1899万5000世帯」「高齢者世帯1720万7000世帯」が過去最多 「子育て世帯907万4000世帯」は過去最少 厚生労働省の去年6月調査
11
10
内憂外患、正念場の夏=自民党・石破茂総裁【党首奮戦記】
6
一覧へ
話題数ランキング
1
震度5強 うわさの日も「偶然」
259
2
政府・与党「トランプ節」に苦慮
83
3
暫定税率廃止は今年度中=森山自民幹事長【25参院選】
60
4
群発地震 宝島の移動方向が急変
29
5
参院選 1人区が全体の勝敗左右
15
6
「1人暮らし1899万5000世帯」「高齢者世帯1720万7000世帯」が過去最多 「子育て世帯907万4000世帯」は過去最少 厚生労働省の去年6月調査
11
7
“あっという間に冠水”各地で「ゲリラ雷雨」発生 東京都心では今年初の「猛暑日」予想 早ければ関東甲信で今週末に梅雨明けも…【news23】
10
8
地震調査委員会は火山活動の影響を否定せず トカラ列島の地震活動の要因 地震後に島が約4センチ水平に移動も
9
9
防災の組織体制、議論は低調
8
10
警官かたる詐欺 被害300億円超
7
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ