“芸能人のフジテレビ擁護コメント”に「週刊フジテレビ批評」で批判的な意見紹介

2

2025年02月08日 12:25  ナリナリドットコム

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ナリナリドットコム

写真
2月8日に放送された自己検証番組「週刊フジテレビ批評」(フジテレビ系)で、芸能人によるフジテレビを擁護するかのようなコメントについて、「芸能人がテレビ局救済を公言するのは止めた方がいい」と批判する意見が紹介された。

視聴者から番組に寄せられた意見を紹介するコーナーで、「週刊文春が報じた記事を一部修正したことについて、フジテレビへの不信・不満などは週刊文春の記事修正とはあまり関係はないです。問題をすり替えないでください。企業姿勢を問われているのです。謙虚に自社を反省し悔い改めてください。今のフジテレビを見ていると現場の人達の勘違い、傲慢さも見受けられ、会社そのものが現場も含めて腐敗していると思われます。本当に改革する気があるのですか?」というコメントが寄せられる。

また、フジテレビを擁護するかのような芸能人のコメントについて「『現場のスタッフは頑張っている』等の理由でフジテレビを応援するような発言がされています。驚きました。芸能人の皆さんも『コンプライアンス』『ガバナンス』『人権』など社会が変わっていることを認識し勉強した方が良いと思います。今回の事案はたしかに経営陣の判断間違いが大きいです。だからといって芸能人がテレビ局救済を公言するのは止めた方がいいと思います。本件はフジテレビの古い企業風土が問われています。その企業風土には現場社員を含んだテレビ局全体と、芸能人の関係も含まれているはずです。今は静観するしかありません」といった意見が番組の中で紹介された。


元記事はこちら:https://www.narinari.com/Nd/20250293455.html



このニュースに関するつぶやき

  • フジ株が下がる処か上がってる出来高も凄いし、コレが堀江や取り巻き連中の仕業とかならまだいいが…モロ中国資本の動きだったとしたらハリウッドの二の舞?w(あと数少ない比較的右寄り新聞が消えるねw)
    • イイネ!0
    • コメント 1件

つぶやき一覧へ(1件)

ニュース設定