![](https://news-image.mixi.net/article/257/257_20250208_43830_001.jpg)
(左から)永野さん、代演パーソナリティのアンジェリーナ1/3さん
◆音楽が好きになったきっかけは?
アンジー:私、永野さんのYouTubeチャンネル「永野CHANNEL」から音楽について勉強させてもらうことが多いです。
永野:ただ(好きで)聴いているだけなので。
アンジー:でも、もともと“ロック好き”ということをそんなに話していなかったですよね?
永野:そうですね。10年前くらいに「ラッセン」のネタで世に出たときに、もともと洋楽が好きだったけど「僕は(ロックバンドの)ニルヴァーナが好きで……」みたいなことを(テレビなどで)絶対に言いたくなかったんですよ。
|
|
でも「私はこのアルバムを評価します」みたいな方向で話すのは違うと思っているので、あくまで、ただのリスナー視点で。
アンジー:あくまでも“ファン”だから、ちゃんとリスペクトした視点で話をしているのも(YouTubeを観ていて)感じ取れます。
永野:ありがとうございます。というのも以前、ローリング・ストーンズが好きなおっさんがいて、その人にものすごく語られたのがトラウマで。“お前、ローリング・ストーンズのメンバーじゃねえだろう”と思って。
アンジー:好きな話になると、そこに全集中しちゃう方もいらっしゃいますよね(苦笑)。
|
|
アンジー:分かります。
永野:僕は、本当にミュージシャンをリスペクトしています。“カッコいいな!”と思います。
アンジー:いつから音楽が好きなったのですか?
永野:6つ上の兄が洋画や洋楽が好きで、それを僕も観たり聴いたりしていたら、いつの間にか好きになりました。でも、子どものときは洋楽のインプットはあったものの“ミュージシャンを目指す”という気持ちはなくて。ただ、お笑いに対しては、理由もなく“これが自分の得意分野なのでは!?”って感じたんですよ。とはいっても、売れるまでかなり時間がかかるんですけどね。
----------------------------------------------------
2月4日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2025年2月12日(水) AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:山崎怜奈の誰かに話したかったこと。
|
|
パーソナリティ:山崎怜奈
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/darehana/
動画・画像が表示されない場合はこちら