身長160センチの男性「親ガチャに失敗したせいでモテない」とぼやく……投稿に注目集まる

8

2025年02月11日 06:20  キャリコネニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

キャリコネニュース

写真

子どもの頃、背が高くなるからと、牛乳をよく飲ませられていた人は多いだろう。だが身長は食事よりも遺伝の影響のほうが大きいと言われている。両親の身長が高いと、子どもも背が高い傾向にあるようだ。

お悩み解決掲示板に2月中旬、「親ガチャに失敗したせいでモテない」という書き込みがあった。

「結局身長が低いとモテないんですか? 身長なんて親ガチャじゃないですか」

と嘆く投稿者は、男子大学生で、身長160センチだと明かしている。(文:天音琴葉)

「自分は何も悪くないのに……」

厚生労働省の「国民健康・栄養調査」(2019年)によると、男性の身長の平均値は20歳で170.2センチ、女性は158.6センチだった。投稿者の年齢は定かではないが、いずれにしても大学生の年齢で160センチは、平均より10センチほど低い。気に病むのも無理もない。

「本人は何も悪くないのに結局身長が低いとモテなくて」

と繰り返し、何よりも「モテない」ことが低身長の一番の悩みのようだ。

身長が低いことをコンプレックスに思っている人は男女問わずいるだろう。洋服一つ取っても、服が大きすぎて買えなかった、サイズ直しをしたらデザインのバランスが崩れて微妙になった、そもそも“ちんちくりん”ではカッコよく着こなせない……などと挙げたらキリがない。

コメント欄には、さまざまな意見が書き込まれている。

「本人は悪くないのに遺伝させられたのは事実ですから同情してしまいます」

次のコメントは同じく身長に悩んでいる人だろうか。

「身長低いと好きになってもらいにくいよね……劣等感もあるし……私も正直大人なんだからもっと身長が欲しかった……」

一方で、「他の人のことは知らんです。少なくとも私はそんなことないです」と強気のコメントした人もいる。

「モテないのは根暗で卑屈な性格のせいだよ」という声もあるが……

他にも、家族全員が低身長だというコメントもあるが、

「ちなみにうちの夫、161センチ、私150センチ。20代前半の娘は147センチ、同い年の彼氏と婚約中、163センチ」

とは、幸せそうで何よりだ。

中でも次の二つのコメントに多数の共感が集まっている。

「モテないのは根暗で卑屈な性格のせいだよ」
「モテないのはそういう他責思考だからだよ」

モテない理由は低身長だけではないと言いたいのだろう。

言うまでもないことだが、身長がその人の魅力の全てではない。だが周囲が何と言おうと、外見至上主義、ルッキズムが蔓延る現代だ。そうでなくても若者は、身長に限らず容姿の悩みが尽きないものだ。

一方である程度の年齢になると、これが自分だと受け入れられるようになる。コンプレックスを含めて丸ごと受け入れてくれる相手と出会い、結婚したのを機に、ようやく容姿の呪縛から解放されたという話も聞く。

投稿者は大学生で、人生は始まったばかりだ。目の前にはいろんな可能性が広がっている。それを自分で潰すかのような、「親ガチャに失敗した人は無敵の人になるしかないのでしょうか?」という馬鹿げた考えを持つことは今すぐやめてもらいたい。【参照元:お悩み解決掲示板 https://onayamifree.com/】

※キャリコネニュースではアンケート「親ガチャに外れた人」を実施しています。回答はこちらから 

このニュースに関するつぶやき

  • 両親は結婚しただろw お前の努力不足だよ。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(5件)

前日のランキングへ

ニュース設定