ロイヤルミルクティーベース カルディで大バズリしていた「ホーマー ロイヤルミルクティーベース」。無糖と加糖があることも人気で、牛乳と割るだけで、カフェのような本格ミルクティーが楽しめると好評だ。炭酸で割ったり、バニラアイスに欠けたりアレンジも自由自在。そんなホーマーをはじめタリーズやリプトンなど、Amazonで手に入るミルクティーベースを厳選して紹介する。紅茶好きならぜひチェックしてほしい逸品ばかりだ。
【写真】炭酸で割って、アイスにかけて…アレンジ自在、売り切れ続出のティーベース■HOMER(ホーマー) ロイヤルミルクティーベース(無糖)
アッサム茶葉100%で抽出された無糖タイプの濃縮ティーベース。1本で約7〜8杯分作れ、牛乳と1:1で割るだけで濃厚なロイヤルミルクティーに。甘さを自分で調整できるのが魅力で、スイーツやお菓子との相性も抜群。香りも豊かで、紅茶そのものの味を楽しみたい人におすすめ。
●おすすめポイント
・無糖タイプで甘さを自分で調整できる
・濃厚なのに後味すっきり
・1:1で割るだけの手軽さ
■HOMER(ホーマー) ロイヤルミルクティーベース(加糖)
無糖と同様にアッサム茶葉を使用しつつ、ほどよい甘みを加えた加糖タイプ。ミルクと1:1で割るだけで、お店のような甘くコクのあるロイヤルミルクティーが完成する。無糖よりもマイルドな飲み口で、おやつのお供やリラックスタイムにぴったり。
●おすすめポイント
・アイスでもホットでもおいしい
・子どもでも飲みやすい優しい甘さ
■タリーズアンドティー ティーベース ロイヤルミルクティー用
コーヒーでおなじみのタリーズが手がける、香り高いアッサム茶葉を使用した濃縮紅茶。ミルクと1:1で割るだけで、お店のようなまろやかでコクのあるロイヤルミルクティーが完成する。ほどよい甘さが加えられており、忙しい朝やおやつタイムにぴったり。ティーラテ風にもアレンジしやすく、香ばしい余韻が特徴。
●おすすめポイント
・カフェ風のミルクティーを自宅で楽しめる
・TULLY’S監修の安心品質と本格的な味わい
■三井農林 日東紅茶 オリジナルミルクティーベース
セイロンティーをベースにした香り高い濃縮ティーベース。ミルクと1:3で割るのが基本で、やや濃いめの紅茶の風味が特徴。上品な香りとまろやかな口当たりで、午後のティータイムにぴったり。リピーターも多く、Amazonでも高評価を得ている。
●おすすめポイント
・セイロン茶葉の香りが広がる
・1本でたっぷり楽しめるコスパの良さ
・甘さ控えめで飲みやすい
■リプトン ロイヤルミルクティー用 濃縮紅茶
おなじみのリプトンから販売されている濃縮紅茶。ミルクと1:1で割るタイプで、クセのない味わいが特徴。万人受けするやさしい香りとコクがあり、朝食やランチ後のドリンクにぴったり。ホットでもアイスでもおいしく飲めるのがうれしい。
●おすすめポイント
・飲みやすいマイルドな味
・ブランドへの安心感
・ホットでもアイスでもおいしい
■三井農林 日東紅茶 オリジナルチャイベース
スパイスの効いたチャイが手軽に作れる濃縮ベース。牛乳と1:3で割るだけで、シナモンやジンジャーの香りが広がる本格チャイに。冬はホット、夏はアイスで楽しめる。甘さ控えめで飲みやすく、チャイ好きにはたまらない一品。
●おすすめポイント
・スパイスの香りが本格的
・ホットでもアイスでも楽しめる
・カフェ風チャイを手軽に作れる
ミルクと割るだけで本格的な味が楽しめるミルクティーベースは、紅茶好きの間でますます人気が高まっている。中でも、カルディでもおなじみのホーマーや日東紅茶、リプトンは安定した品質と味わいが魅力。気分や好みに合わせて無糖・加糖・チャイ系まで選べるので、自宅でのティータイムがますます充実するだろう。売り切れ前に、お気に入りの一本を見つけてみてほしい。