「ミッフィー・ワンダースクエア」 「憧れの異世界。」をブランドに掲げる長崎県のテーマパークリゾート「ハウステンボス」は、世界唯一のミッフィーをテーマにした新エリア「Miffy Wonder Square(ミッフィー・ワンダースクエア)」を6月21日にオープンする。
【写真】フェイス柄パッケージがかわいい『ミッフィーチュロス』 同エリアは、“ミッフィーとなかまたちの憧れの休日”をコンセプトに、ミッフィーのかわいさに一日中満たされる世界唯一の壮大なエリアで、世界でここだけの心ときめく休日を、ミッフィーと一緒に過ごすことができる。
2つのライド型アトラクションや、国内初の常設グリーティング施設、空間からグルメ・グッズまで“かわいい”があふれるさまざまな飲食施設と物販施設を楽しむことができる。さらに今年秋には、全世界で8500万部以上刊行された絵本やイラストの世界に没入できる屋内ウォークスルー型アトラクションがオープン。
また、家族や友達と一緒に特別な時間を楽しむことができるグルメや、ここでしか手に入らない限定グッズが多数登場する。
■かわいくて特別なミッフィーの新グルメ
エリア内にある大型レストランやテイクアウト専門店、フードワゴンには、各店舗のコンセプトに添ったかわいくて特別なミッフィーの新グルメが登場。食べるのがもったいないほど見た目もかわいいグルメばかりで、心が躍る時間になること間違いなし。
【Everyday Celebration Kitchen(エブリデイ・セレブレーションキッチン)】
絵本から飛び出してきたようなレストランで特別な日もそうでない日も、ミッフィーやなかまたちと一緒に、特別な今日をお祝いできる大型レストラン。ミッフィーの世界に浸りながら、心温まるひとときを過ごし、忘れられない思い出をつくることができる。
『ミッフィーのお子様パーティープレート』
子どもが大好きな食べ物を詰め込んだ、カラフルで楽しいスペシャルキッズプレート。見た目も味も楽しめる、子どもたちの笑顔があふれる一品。
『おかしのくにのミッフィーパフェ』
サクサクのガレットを崩して食べる、フルーツに囲まれたミッフィーのムースのパフェ。新鮮なフルーツの酸味とムースの甘さが絶妙にマッチし、一口ごとに幸せが広がる。
『雲にのったミッフィーフィナンシェ』
バニラムースの上に、バターの芳酵な香りが魅力のミッフィーのフィナンシェ。ムースの滑らかな食感とぜいたくなバターの豊かな香りが特徴で、口の中でとろけるような食感が楽しめる。
『ミッフィーのセレブレーションいちごラテ』
『ミッフィーのセレブレーションソーダ』
【Holiday Picnic Cafe(ホリデー・ピクニックカフェ)】
休日にピクニックを楽しむミッフィーをイメージしたテイクアウト専門のカフェ。テイクアウトしたグルメをエリア内で楽しむだけでなく、どこを切り取っても映えるヨーロッパの街並みの中で、心地よい風に吹かれながら、家族や友達と一緒に笑顔で過ごす時間を堪能できる。
『ミッフィーのきらきら青空ソーダ』
青く澄んだ空を表現したゼリーときらきらのトッピングがかわいいパイナップル風味のソーダ。爽やかな味わいと見た目のかわいさが特徴で、飲むたびに青空の下でピクニックをしている気分に。
『ミッフィーのふわふわそのぎ抹茶ラテ』
長崎特産の「そのぎ抹茶」で草原をイメージしたふわふわ抹茶ラテ。抹茶の深い風味とふわふわの食感が絶妙にマッチし、リラックスしたひとときに。
【フードワゴン】
エリア内では、ミッフィーメニューを片手に持ちながら楽しめる『ミッフィーポップコーン』や『ミッフィーチュロス』が登場。ハウステンボスオリジナルデザインのミッフィーが描かれたかわいいパッケージもポイント。エリア内を散策しながら、すべての五感がかわいいに満たされ、高揚感を味わうことができる。
■いつもより特別な“マイ・ミッフィーアイテム”が新登場
【My Miffy Boutique(マイ・ミッフィーブティック)】
おしゃれなファッションアイテムがそろうセレクトショップには、いつまでも大切したくなるような“マイ・ミッフィーアイテム”が新登場。子どもも大人もお気に入りのアイテムを身に着け、心弾むようなワクワクした気持ちで過ごすことができる。
『ミッフィー キッズワンピース』
まるでミッフィーになりきった気分になれる、かわいらしい子ども用のワンピース。ハウステンボスオリジナルミッフィーとおそろいの胸元のスカーフ風リボンがポイント。
『ミッフィー Tシャツ』
ミッフィーとチューリップのイラストがかわいいハウステンボスオリジナルTシャツ。家族や友達とおそろいで着用できる。