「物流」に関するニュース (361件)

 東京都港区港南を走行中の送迎バス内で、知人男性を刃物で刺したなどとして、警視庁高輪署は14日、殺人未遂容疑で、中国籍の大学院生ジャン・イーニン容疑者(37)=板橋区徳丸=を現行犯逮捕した。容疑を認め…

 市街地やモール内など、多くの場所で見かけるスターバックス コーヒー(スターバックス)。落ち込む業界の中で、実はこのスターバックスだけが元気に店舗数を増やし続けている。2019年に国内1500店舗を達成してか…

アサヒ飲料は、10月から「三ツ矢サイダー」などあわせて231品目を4%から23%値上げすると発表しました。原材料やエネルギーコストの上昇を受け、大手飲料メーカーの間では値上げする動きが相次いでいます。対象となる…

 江崎グリコは6月11日、システム障害によって出荷停止していたチルド商品の出荷を一部再開すると発表した。25日以降順次再開する予定。対象商品は「アーモンド効果」「グリコ牛乳」などの同社の製品の他、キリンビ…

 物流各社が再配達を減らすため知恵を絞っている。手渡しせずに玄関先などへ荷物を置く「置き配」や、通信アプリ「LINE」による受け取り日時・場所指定など対策はさまざま。インターネット通販の普及で宅配便の…

 永谷園(東京)は31日、「お茶づけ海苔」などの市販用商品計16品について、9月1日納品分から税別の希望小売価格を約4〜8%引き上げると発表した。主原料のノリの価格が不作に伴って高騰しているほか、物流…

 餃子の王将(王将フードサービス)は30日、一部商品の価格改定を発表した。6月21日から改良を加え、値上げする。「餃子」は、西日本が319円(税込)、東日本が341円(同)などとなる。 【写真】アツアツで美味…

 キリンビバレッジ(東京)は29日、「午後の紅茶」など飲料全体の約4割に当たる計136商品について、10月1日納品分から希望小売価格を6〜25%引き上げると発表した。原材料価格や包材価格、物流費の高騰…

 ヤマトホールディングス(HD)は21日、中小物流業者や荷主企業を巻き込んで長距離の共同配送を実現するシステムづくりに向け、新会社を設立したと発表した。依頼主の異なる荷物を1台のトラックに積んだり、運…

日高屋、31日から価格改定68

ORICON NEWS  -  2024年05月21日 13:07

 「熱烈中華食堂日高屋」(以下日高屋)を運営するハイデイ日高は21日、日高屋全店舗において、31日より価格改定を行うことを発表した。 【一覧表】いったいいくらになるのか…日高屋価格改定一覧  価格改定…

 「バヤリース オレンジの瓶が製造中止」との情報が16日、Xに投稿されて注目を集めた。アサヒ飲料に編集部が確認すると「そのような製造中止との事実はない」と否定した。 【画像】話題となった投稿の文面 ●瓶の…

chocoZAP、初の高速道路店舗15

ORICON NEWS  -  2024年05月09日 17:00

 RIZAPグループが運営する「chocoZAP(チョコザップ)」は9日、日本初の高速道路におけるフィットネスジムを静岡・日本平PA(上り)にオープン。中日本エクシス・取締役の山田誠司氏とRIZAPグループのchocoZAP事業…

 森永乳業は25日、飲料「サンキスト」シリーズ7品について、10円の値上げを発表。6月1日出荷分より改定する。また「サンキスト 100%オレンジ」について、原料がなくなり次第、販売休止とすることも発表した。 【…

 江崎グリコが24日、同社サイトに「キリンビバレッジ株式会社のチルド商品に関するお詫びとお知らせ」を掲載した。 【写真】隈研吾氏らがデザインした“クリエイターズグリコ”のおもちゃたち  江崎グリコで…

 ヤマト運輸は8日、「宅急便」「宅急便コンパクト」の受け取り方法に、新たに「置き配」を追加すると発表した。個人向け会員サービス「クロネコメンバーズ」の会員を対象に、6月10日からスタートする。受け取り利便…

 イトーヨーカドーが、4月1日から日々の生活に欠かせない食料品の中から、買い回り頻度の高い71品目の価格を見直すことを発表した。併せてセブン&アイPBプランド『セブン・ザ・プライス』の品揃え強化をしていく。 …

 「2024年問題」が叫ばれる物流業界。4月からトラックドライバーの時間外労働上限規制(960時間)が適用されることで、労働時間が短くなり輸送能力が不足。全日本トラック協会は「モノが運べなくなる」と訴え、各社…

今年4月からの物流業界の「働き方改革」により、現在のトラック輸送体制の崩壊が懸念されている。では、物流業界の「2024年問題」は宅配を待つ人たちにどんな不利益をもたらすのか? 業界関係者に取材しまくった!…

 米連邦取引委員会(FTC)が、アマゾン(Amazon)を反トラスト法(独占禁止法)違反の疑いで来週にも提訴する見通しだと、複数の海外メディアが報じた。  サンフランシスコ上級裁判所で起こされた訴訟では、ア…

 花王が、やむを得ず廃棄せざるを得なかった滞留在庫を、アウトレット価格で販売する取り組みを開始した。日用品や一部の化粧品を対象に、初のブランド横断型EC「My Kao Mall」で販売している。  同社は需要予…

昨年末、約20年ぶりにユニット「ブラックビスケッツ」を再結成し、日本の歌番組に登場して話題になったビビアン・スー。1990年代後半に日本のバラエティ番組で活躍していた彼女をリアルタイムで見ていた視聴者からは…

 7月5日、F1とFIA国際自動車連盟は世界モータースポーツ評議会の承認を得た2024年シーズンF1世界選手権の暫定カレンダーを発表した。その中で例年秋に開催されてきたF1日本GPが、4月5〜7日に第4戦として開催される…

 ルノー・ジャポンは7月3日、コンパクトハッチバックの『RENAULT TWINGO(ルノー・トゥインゴ)』について、日本向けの生産を2023年内に終了すると発表。あわせて同モデルの一部仕様変更と価格の改定をアナウンスし…

 6月16日に東北新幹線「はやぶさ」の車両で、貨物を大量に運ぶ「貨客混載」の実証実験が行われた。今回は約600箱の荷物を3両に分け、1車両につき約200箱前後の荷物を積載したという。この実験は、トラック運転手の…

 6月23日、ホンダは『N-ONE』など人気のNシリーズをはじめ、コンパクトカーの『フィット』、Cセグメント・ハッチバック『シビック』など計6車種の価格を改定し、7月27に(木)より新価格での販売を開始すると発表し…

 「ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)」が、一部商品の価格を改定することを発表した。昨今の原材料価格や人件費を含む製造コスト、物流コスト等の高騰を踏まえ、8月1日から値上げに踏み切る。  価格改定は…

 西濃運輸を傘下に持つセイノーホールディングス(HD)は18日、三菱電機の物流子会社、三菱電機ロジスティクス(東京)を買収すると発表した。10月1日をめどに発行済み株式の66.6%を572億円で取得し…

 大和ハウス工業(大阪市)はこのほど、国が創設した「流域治水オフィシャルサポーター」に認定されたと発表した。 同サポーター制度は、流域治水に取り組む企業・団体を周知し、流域治水に資する取り組みを促進…

物流業界の担い手不足解消に一役買っている、個人宅に設置できる「宅配ボックス」。大きさや機能もバリエーションが増え、新築戸建てに導入するご家庭も増えました。【漫画】まさか宅配ボックスを勝手に使われるなん…

折からの値上げラッシュで、以前はよく買っていたけれど「最近すっかり買わなくなったもの」が、誰にでもあるのではないだろうか。ガールズちゃんねるに6月中旬「値上げして買わなくなったもの」というトピックが立…

ニュース設定