ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
コラム
ライフスタイル
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
ホーム
mixiニュース
社会
強制不妊拒否の親に侮蔑の言葉 (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
強制不妊拒否の親に侮蔑の言葉
148
件
2018年03月22日 07:23
毎日新聞
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
次へ >
新着順
注目順
優生保護法の話は『保守愛国』を詐称する輩ほど『当時の価値観では正しかった』と言う。その思考は『今間違っていること』をいつまでも肯定し、『今』を『当時』のままにする。優生保護法も1996年まで続いた
2018年03月22日 07:53
103
人
0
件
無知は侮蔑しても仕方がないことだが役人の常識は誤りであったわけで、無知なのは責めた役人。そして我が子を盲愛することは罪ではない
2018年03月22日 08:57
87
人
0
件
我が子に不妊手術を施す決断悩むと思います。障害の程度によると思います。寝たきりなら必要ないし、異性と付き合うなら妊娠心配だし。
2018年03月22日 08:24
86
人
8
件
親がどこまで子どもの行動に注意できるかも考えないといけない問題 簡単には誰が悪いとは言えない
2018年03月22日 08:57
62
人
0
件
線引きが難しいけど「心神喪失、責任能力に欠けるので無罪」ってな判例を見ると必要悪なのかなって気がします。ジンケンガーって騒ぐ人もいるけど、じゃあそれに伴う責任は?って問いたいよね。
2018年03月22日 09:46
60
人
1
件
何でも傷口を消毒していたとか、地動説を信じていた人達を愚かだと批判する様な事と同じで、当時の常識に従って行動していた人間を今の常識で批判するのは誰にでも出来るが、それはより愚かしい行動だろう。
2018年03月22日 09:10
60
人
6
件
権力はいつも酷いよなあ。権力の手先になってる傀儡みたいなやつらって、マジ人間じゃねーよ。
2018年03月22日 07:46
58
人
3
件
そんなこと言われても、当時は合法だったんだからしゃーない。
2018年03月22日 09:00
42
人
2
件
いまと昔は違うでしょ!もー今さらゴタゴタそんなにお金が欲しいのか?もし妊娠して子供生んで、自分達で育てられるの?
2018年03月22日 09:07
39
人
10
件
これは絶対に許しちゃいけない……国民は国の家畜じゃないんだ
民と家畜の違いもわからないやつは切腹しなさい
2018年03月22日 07:54
26
人
1
件
障害の程度もあるだろうけど子供産んだとしても本当に自分で育てられるのか、自分は子供に面倒みてもらわないで生活ができるのかって部分を考えるとこの問題は一概に批判し難い。
2018年03月22日 10:01
23
人
0
件
若かりし頃、自分を見付けると体擦りつけて自慰行為をはじめる女の子がいた。当時10歳くらいだったと思うけれどその後は知らない。大人になったらむずかしいだろうな。
2018年03月22日 09:10
21
人
3
件
重度障害ならともかく、軽度知的障害だと、下手すると簡単に男に騙されて子供作る可能性あるからね。男のほうもそう。簡単に行為に及んで妊娠させる可能性がある。
2018年03月22日 10:15
19
人
0
件
でも、子供作る行為を止めるのと、最初から産まさせないようにするのと(育てる力がないから)、どちらが人道的か?
2018年03月22日 09:09
18
人
2
件
俺は正しいと思うけどな。金持ちがライオン家に飼うのと変わらん。
2018年03月22日 09:06
16
人
1
件
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
次へ >
ピックアップ
松山英樹、マスターズVの快挙
192
ワクチン2回接種後に感染 石川
792
イオン、アウトドア用品展開
32
猫と警備員 攻防やめ「密会」?
48
米Amazon 労働組合結成ならず
12
「焼売ブーム」どこまで拡大
77
「ネメシス」に窪塚愛流が出演
17
一番好きなTBS日曜劇場ドラマ
29
ぼる塾・田辺 コナン愛を語る
11
一覧へ
「気になる」芸能人
新着のニュース
冨永愛ミャンマー弾圧に「状況は悪化する一方で、毎日心が痛い」
西島秀俊主演『ドライブ・マイ・カー』妻との記憶が刻まれた愛車と佇むビジュアル完成
星座グループ別【得意なお悩み相談】双子座・天秤座・水瓶座は恋愛相談するのに適任!
山寺宏一&花江夏樹、「いたずらぐまのグル〜ミ〜」放送直前コメント到着! 放送情報・場面カットも公開
注目のニュース
社会
菅政権で初の国政選挙サンデー
51
海洋放出方針に抗議、市民団体
155
大阪で760人、東京421人感染
75
ワクチン配送量 まずは1箱ずつ
84
ワクチン差別防止へ指針考え
183
高齢者向けワクチン、12日開始
129
侮辱罪の法定刑、見直し検討
220
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
ワクチン差別防止へ指針考え
183
2
大阪で760人、東京421人感染
75
3
海洋放出方針に抗議、市民団体
155
4
菅政権で初の国政選挙サンデー
51
5
ワクチン配送量 まずは1箱ずつ
84
6
13日〜14日は荒れた天気・大雨の恐れ 18日〜19日も雨の降り方に注意
3
7
重点措置「不十分」76%、支持率横ばい 朝日世論調査
13
8
関東の週間天気 数日の周期で変化 雨や風の強まることも
9
与野党幹部「駆け込み」応援=「まん延防止」追加直前―参院2選挙
1
一覧へ
話題数ランキング
1
ワクチン差別防止へ指針考え
183
2
海洋放出方針に抗議、市民団体
155
3
ワクチン配送量 まずは1箱ずつ
84
4
大阪で760人、東京421人感染
75
5
菅政権で初の国政選挙サンデー
51
6
重点措置「不十分」76%、支持率横ばい 朝日世論調査
13
7
秋篠宮ご一家、子ども支援の説明を受ける 12〜18日
3
8
13日〜14日は荒れた天気・大雨の恐れ 18日〜19日も雨の降り方に注意
3
9
与野党幹部「駆け込み」応援=「まん延防止」追加直前―参院2選挙
1
10
12日 西から天気は下り坂 14日にかけて全国で雨。
1
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ