• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • そんなに早くから就活するなら高卒で就職すればいいのに。
    • 2018年10月21日 11:21
    • イイネ!44
    • コメント0
  • ん?将来を決めたから、その大学・学部に入ったんだろ?何言ってるんだ?
    • 2018年10月21日 10:34
    • イイネ!32
    • コメント0
  • 日本の経営者は学問・知識に対するリスペクトが低いからこうなる。教養が無いから方針に節度がなく、技術に深みが生まれないはずだ・・・
    • 2018年10月21日 11:18
    • イイネ!26
    • コメント7
  • 大学は就職活動をするための場所じゃ無いんだがなぁ…(´Д`)
    • 2018年10月21日 13:50
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 禁止も何も、ルールを守る方が不利益になるという現代の日本。 今の企業に性善説を期待する事が馬鹿げているのだよ。
    • 2018年10月21日 11:11
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 従来では必死に就活して就職しても3日も経たずに辞める奴もいるんだがね。大学にいる間は卒業できる単位が取れていても勉強しなさいよ。
    • 2018年10月21日 11:04
    • イイネ!20
    • コメント0
  • むしろ新卒採用を禁止にすりゃいいんじゃね?
    • 2018年10月21日 10:39
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 就活するなら、入学してから始めた方が良いんじゃねーの?その為に「インターンシップ」があるんだから。そこで内定貰えば良いだろ?
    • 2018年10月21日 11:03
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 自由度が高くなって文句言うやつは1年でも4年でもあまり変わらん気がする(´・ω・`)
    • 2018年10月21日 11:49
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 高々1600社の経団連の次は国に企業の採用スケジュール決めて貰う姿勢が情けない。横並びの一括大量採用に安住する余裕って労使ともない筈
    • 2018年10月21日 12:04
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 優秀であれば引く手あまただと思ってるから、「勉強や部活動に真面目に打ち込む学生が不利になる」とかまったく意味が分からない。
    • 2018年10月21日 11:30
    • イイネ!11
    • コメント3
  • 実は就活ってやったことないんだよね。そんなダメダメバブル世代の風来坊 w でも経験積んで実力が伴えば転職の声が掛かるようになる。
    • 2018年10月21日 11:28
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 経団連より学生の方が賢く見えた… →
    • 2018年10月21日 11:16
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 要するに、大学は学問をする場ではなく、履歴書に大卒と書く為と就職予備校としての存在価値しか無い、という事です。元からそうですが。
    • 2018年10月21日 12:22
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 就活ルール決めても企業側は守るわけないexclamation労働基準法すら守らないのだから、就活生に対してあれこれ注文をつけたり振り回したりするなexclamation
    • 2018年10月21日 11:21
    • イイネ!8
    • コメント1

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定