• このエントリーをはてなブックマークに追加

遺書11行、介護の苦悩つづる

240

2018年11月17日 06:03 毎日新聞

  • 介護保険申請をしていれば…と言ったとあるけど。この申請を実務的にいつ誰がどこでどうやって実行すれば良いのかを指導してあげないと。申請者は時間もパワーも要る。私はフルタイムで働いてて一体何回有休取ったか
    • 2018年11月17日 10:25
    • イイネ!8
    • コメント5
  • 夫婦共に長生きすれば、老老介護の悲劇を避けるには「施設介護やデイケアを利用する・子孫に頼る」しかないが、高齢になると要介護認定からの手続きが負担だったり認知症・衰弱で文字が書けなかったりの問題もある。
    • 2018年11月17日 10:23
    • イイネ!8
    • コメント2
  • 今も昔も、サービス受ける為に言うても、なかなか受けれないやな〜と思った。寝たきりになった祖母。サービス相談したらしいが、OKが なかなか出なかったようだったしね
    • 2018年11月17日 10:05
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 介護って、大変だもんね。母が祖母を10年近く介護してて、そばで見てたから、よくわかる。認知症だと、意思の疎通もできないから、よけいに、辛かっただろうなぁ。
    • 2018年11月17日 09:32
    • イイネ!8
    • コメント0
  • このような悲劇が続いても政治は変わらないし、消費税増税分を福祉に回す事も無い。国会議員や官僚にとって自分の恥でも責任でもなく他人事である限り変わらない。
    • 2018年11月17日 08:48
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 大阪・高槻:遺書11行 老老介護の苦悩つづる(;´д`)�⤦������ᤷ�����この一行で涙��出たわ…(;´д`)�⤦������ᤷ�����
    • 2018年11月17日 08:40
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 悲しいな。介護を抱えたおじいちゃんに役所へ行ってあれやこれやの手続きするのは無理やて!中年の私でさえもややこしかったー!私が近所なら一緒行ってあげたのに!公的期間に繋がるまでがほんま大変!
    • 2018年11月17日 11:28
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 職員の対応の詳細がわからんからなんともだけど文面だけだとなんとも頓珍漢な職員だな
    • 2018年11月17日 10:54
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 介護サービスを受ける方法、公的機関に相談すればわかりそうなものだけど・・・5歳下の奥さんの介護を一人で抱えてたって、悲しいですね
    • 2018年11月17日 09:50
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 認知症になると家族が大変ですね。同じことの繰り返しに心は病むから。。
    • 2018年11月17日 09:12
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 100歳までいきたくない。80歳ぐらいで安楽死したい。葬儀や墓はいりません。散骨上等
    • 2018年11月17日 09:07
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 手続き主義をやめないことにはいい加減終わらないことでしょう。積極的介入をしないといけない。まして積極的に介入するのが老人を狙った詐欺であるのなら。
    • 2018年11月17日 08:56
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 妻は長い間家の中のいろんな手続きをしてきて、役所などへの申請とか思いつくけど、男性はそういうの妻にまかせっきりな場合が多いから、行政へ助けを求める事を思いつかない人が多いかも…高齢者の方は特に
    • 2018年11月17日 13:28
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 一生懸命生きてきて、こんな人生の終い方、この国は絶対間違ってると思う。
    • 2018年11月17日 11:30
    • イイネ!6
    • コメント0
  • > 「申請があれば対応のしようもあったが」・・・   窓口で「相談」等しているのに申請書等渡さないで追い返してるだろ!
    • 2018年11月17日 09:46
    • イイネ!6
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定