• このエントリーをはてなブックマークに追加

「終身雇用」はやっぱり必要?

323

2019年05月21日 07:22 ITmedia ビジネスオンライン

  • 何故人間に産まれて来たのか…………悔やまれる。 動物が良かったな………
    • 2019年05月21日 12:18
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 必ずしも必要ないと思う 人材の流動化は組織の活性化に重要だ 但し、人事も世間も転職の多さを一切罪悪視せず、40、50代過ぎてからの転職のハードルも第2新卒並みに下がるという条件付きで、ね
    • 2019年05月21日 11:52
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 雇用形態は会社や人によるとして、有能な海外研修にもだしたのが、帰国後さくっと転職したり、実直だけの無能な人を雇って置かなければならないのは本末転倒。有能なら鍛え、そのかわり10年は辞めないとかね。
    • 2019年05月21日 11:43
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 終身雇用でローンが組めたり歳を重ねていけば色々な事で金がかかるんだから年功序列は必要だと思うな…
    • 2019年05月21日 10:52
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 正当な賃金で人が使われていたら、格差社会は是正されます。会社に労力を吸い上げているのだから、ある程度の保障が必要なんです。
    • 2019年05月21日 10:47
    • イイネ!3
    • コメント3
  • 終身雇用に足る能力があればほっておいても終身雇用してくれるでしょう。「難しい」というのは一定数能力が足りていないぶら下がり雇用があるからであって、経営者としては当然の発言だと思う。
    • 2019年05月21日 10:15
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 年功序列の給与体系や新卒と中途の差別を残したままで終身雇用を止めたいとか、自分たちの都合を優先し過ぎじゃないかな。
    • 2019年05月21日 10:14
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 独身で住宅ローン無くて良かった(汗)と思った記事。ただ、長期的雇用の安定は、経営者が社会的に意識する必要あるだろう。被雇用者雇の意識が自立するようになったとしても。
    • 2019年05月21日 10:01
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 終身雇用は良いけれど会社が倒産したら駄目ね・・・(^_^)
    • 2019年05月21日 09:38
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 下請制度と派遣制度の弊害がいま起こっている
    • 2019年05月21日 09:34
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 終身雇用を約束するのは無理だよ。終身結婚という価値観も捨てちゃえばいいんだよ。と転職5回でバツ2。それでも幸せな僕はつぶやいてみる。
    • 2019年05月21日 08:43
    • イイネ!3
    • コメント4
  • 赤の他人である経営者に自分の人生を左右される生き方「しか」選べないのはちょっとな。ローン組んで自滅するのも会社の責任とか言い始めちゃうのも単なるクレーマー気質にしか見えないんですけど(笑)
    • 2019年05月21日 08:27
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 終身雇用辞めれば給料上がると思うけどね。優秀な人は何処も欲しい。けど、良い待遇がなければ次々移る。賃上げできない企業やブラック企業経営者は自然と淘汰される。今の小売や外食がいい例。人が来ないと
    • 2019年05月24日 00:25
    • イイネ!2
    • コメント11
  • 「欧米型成果主義」一見聞こえはいいが我が国の場合「安く使えリストラも容易」など雇用側の都合ばかりが重視された歪んだものになってないか。上澄みを享受出来るのは一部だけという事も考えた方がいいかもよ。
    • 2019年05月22日 01:17
    • イイネ!2
    • コメント3
  • 厚生年金制度や雇用保険制度など、日本の社会保障制度は、終身雇用を前提とした設計になっているので、この変更も困難を極めるのでは?
    • 2019年05月21日 23:35
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定