• このエントリーをはてなブックマークに追加

西日本の方言「なおす」意味は

577

2021年06月14日 18:04 ねとらぼ

  • 田舎者は低能大杉で本当ウンザリ。自分の田舎でしか通用せぬ奇怪な言葉を方言だと思わず、日本全国の人が分かって当然だと驕るのは滑稽なかっぺの特徴。東京の言葉だけが国の言葉なんだよ!
    • 2021年06月15日 01:01
    • イイネ!0
    • コメント0
  • これ いらんし ほろ。
    • 2021年06月15日 00:27
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 前後の文脈だわなぁ。岐阜人の僕は通常使わんけど何となくはわかる。あ、休み時間やし掃除の前に机つってね。
    • 2021年06月15日 00:25
    • イイネ!0
    • コメント0
  • なおすは、、納すが語源らしい 九州じゃ普通に使う言葉だから方言と思ってない度ナンバーワンかも知れない。
    • 2021年06月15日 00:25
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「その辺のいらんもん、ほっといて」と新入社員に言ったら本当にじっと見て固まったままでした。
    • 2021年06月15日 00:13
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 課長「おい山田!パーキングメーター使うのに100円玉が無いから500円玉を壊しといて」山田「壊す?ちょっとお時間を・」課長「大げさやな」山田「どおおりゃあああー」課長「このたわけ!」
    • 2021年06月15日 00:06
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 鳥取県だけど、使わないぞ?
    • 2021年06月15日 00:05
    • イイネ!0
    • コメント0
  • これ、今までで一番分からなかった方言。めっちゃ違和感ある。
    • 2021年06月15日 00:05
    • イイネ!0
    • コメント1
  • この手の記事は良く見るし、ほかすとなおすはそろそろ浸透してもいいのでは?関西弁やったはずの言葉や言い回しが普通に使われるようになってきたんだし。
    • 2021年06月14日 23:57
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 東「わからん」 西「わかれよ」もう飽きたわ、この構図
    • 2021年06月14日 23:54
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ナオスぎゃいとう
    • 2021年06月14日 23:43
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 地元の「なげる(捨てる)」的に「その地域では当然のような使い方」やね
    • 2021年06月14日 23:41
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 関西やと、「ほっといて」もちゃうか?
    • 2021年06月14日 23:38
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定