• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 俺は暦通りに休めるために今の会社に入ったので、休日出勤は基本ありえない。ガキの思考と嘲笑っても結構。
    • 2018年04月15日 10:33
    • イイネ!18
    • コメント0
  • タイトル見て、有休取って他のバイトするのかと思った私(^_^;)
    • 2018年04月15日 11:50
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 言ってみれば「休暇の買い取り」であって、労基法違反なんじゃないか?
    • 2018年04月15日 10:52
    • イイネ!17
    • コメント1
  • (#・Д・)ばぁぁあか!!どんだけ経営者思考なんだよ!!そこまでしてたら経営するわばぁぁあああか!!なんの為にサラリーマンしてると思ってるんだよばぁぁああか!!ばぁあ(ry
    • 2018年04月15日 10:50
    • イイネ!17
    • コメント2
  • 過労で入院した→上司が病室に仕事もってきて明日までに仕上げとけ!この時間は労働時間になるのか?という笑えない実話があるのだが・・・・・。
    • 2018年04月15日 13:35
    • イイネ!16
    • コメント2
  • 有給どうこうより定時あがりで土曜日出勤無しで、貯金が貯まる給料が欲しいわ〜
    • 2018年04月15日 11:50
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 勤め人であるなら「勤務日」と「休日」は明確に分けないとアカンと思うがなぁ。こんなん使用者側が都合良く使いたがるに決まってる。
    • 2018年04月15日 15:04
    • イイネ!13
    • コメント3
  • いつもと違う「環境」に身をおくわけだから、イイ気分転換になっている。お小遣いも増えるし・・・。
    • 2018年04月16日 06:00
    • イイネ!12
    • コメント1
  • 適正に人事評価を行うことができるのかという問題も生じます ← この記事の中で一番大事な問題だと思います。
    • 2018年04月15日 11:52
    • イイネ!12
    • コメント3
  • 企画開発に携わっている人はこのやり方良いみたいだね リラックスしてるときにアイディアが沸くみたいだし (・ω・)
    • 2018年04月15日 11:08
    • イイネ!12
    • コメント1
  • 使用者側を専門に扱っている弁護士だけではなく、日本労働弁護団の弁護士にも意見を聞かなければ公平とは言えないのでは?
    • 2018年04月15日 23:00
    • イイネ!11
    • コメント0
  • フリーランスのライターだったら、完全休暇なんて不可能ですから…ふっ…
    • 2018年04月15日 12:07
    • イイネ!11
    • コメント8
  • そもそも、休みの日に会社から電話が来るだけでも嫌なのに…
    • 2018年04月15日 14:04
    • イイネ!10
    • コメント1
  • 休暇に仕事をしなきゃならんなどは、休暇の意味が全くない。
    • 2018年04月15日 11:05
    • イイネ!10
    • コメント4

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定