• このエントリーをはてなブックマークに追加

「親の介護」子どもの役割は

114

2020年02月25日 21:11

  • 確かに親の介護で、自分の人生が潰れるなんてまっぴらご免だ。今は長生きし過ぎるのが悪い。昔みたく認知症になる前に亡くなるのが親としての務めだと思います。
    • 2020年02月27日 22:26
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 要介護5になったら生ける屍のようなものだから、介護本当にキツいですよ。自分の人生が終わります(笑)。最終手段として本人を早く楽に旅立たせる方法も作っていった方が良いと思います(・・;)
    • 2020年02月27日 08:50
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「人でなし」かどうかの道徳教育から始めないとダメでは? キレイな言葉で論理武装しても、現実は変わらないから。できる範囲で頑張ったと、はなから合理的に非人情にやるのとでは違う
    • 2020年02月26日 20:40
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ☆ 最低限、ボケないように頭は使わせる方向に普段から心掛けるべき。 身体不自由ももちろん大変だが、認知症はもっと大変。 (学生時代にボランティアで老人ホームに関わったおっちゃん談)
    • 2020年02月26日 14:30
    • イイネ!2
    • コメント4
  • 私は自分の介護資金自分で貯めて施設行く気でいる。子供を当てにしてない。親も自分のことは自分でやって欲しい
    • 2020年02月26日 12:28
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 介護を手伝わない人は相続できないようにすべき。口出しも禁止
    • 2020年02月27日 22:39
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 嫁の両親とひいおばあちゃん含めて・・7人看取ってますw こんだは私の番です。だんだんと人任せ、いい加減になって来てますが介護と葬式はそれでいいんじゃないかと思ってます
    • 2020年02月27日 15:55
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 貧乏でも向こうが顔も判らなくなっても、笑顔で会ってやるのが最高の親孝行って考えろや…まず自分が笑顔で親に会う、介護はその次や(痴呆の場合だったらな)
    • 2020年02月27日 06:00
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 先日ポータブルトイレをお母が実家から持ってきたが使い方がわからず、いつもお世話になってる介護用品さんでも扱ってる物と判明し、集金に来た時に使い方教えて貰った。頼れるものは頼ろう。
    • 2020年02月26日 23:08
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 子供が出来て感じるのは、子供に迷惑をかけたくない。だが、自分の親を見捨てる事はしたくない。(・・;)ややこしいがこれが人間なんだろな。
    • 2020年02月26日 22:59
    • イイネ!1
    • コメント0

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定