• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 結果、企業経営が悪化し、倒産するのであれば、それもよし。全て、国内法が適用されないアウトソーシングに変更せよ。
    • 2019年03月25日 07:54
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 労働者が自分自身を責めて、経営者の非を庇う。日本に長寿企業が多いのは、優秀だからではなく、労働者が勝手に企業の都合のいいように自らを生贄に捧げるからな気がしてきた。救えねぇ
    • 2019年03月25日 07:34
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 有休は理由を聞いてはならない!
    • 2019年03月25日 07:33
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ルールの表面的な部分は杓子定規に守るけど、意図や意義は無視か。手段に固執して目的が放棄されてる典型だな。有給は労働者が心身とも休めて英気を養うもの。いわば長く働く為のメンテ。続く
    • 2019年03月25日 07:31
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 「法律だから」が通用しないからブラックなの。『そんな会社辞めちゃえ』って言うけど、じゃあ次の就職先か給料を保証してくれるのか?って話。そんな人間が社会を支えているの、分かってる?
    • 2019年03月25日 07:25
    • イイネ!1
    • コメント0
  • うちの会社は昔から一斉有給取得日なるものが年2日設定されてますが、これアウトじゃね?
    • 2019年03月25日 07:24
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 有休を義務化すれば、その分残業しなければ間に合わなくなる。どっちがいいか・・・
    • 2019年03月25日 07:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • そして増えるサビ残。
    • 2019年03月25日 07:04
    • イイネ!1
    • コメント0
  • タイムカードを打たずに仕事してる自分の図しか想像できない…。
    • 2019年03月25日 07:03
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 前職場は土日祝日、年末年始、夏休みも有休とは別に取れたからそれ以外の休みってあんまり必要なかった。有休20日あったけど3日くらいしか使わないこともあったし、無理やり取らされてもねー
    • 2019年03月25日 06:59
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 有給って慶弔以外でなんかあった時に休みにカウントされない程度のモノだと思っているんだが…。年10日を絶対休むのと年有給分の給料をもらうのと選択させてよ。
    • 2019年03月25日 05:33
    • イイネ!1
    • コメント0
  • これまで任意の日に有給休暇を取れていた職場では、年5日分取得日の自由が効かなくなって利便性低下?
    • 2019年03月25日 05:19
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 有給休暇を買い取りにすれば良いニャǭ←それはダメだワン��買取りを積極的に認めると、会社が有給休暇を買い取り、労働者に有給休暇を取得させないという事態が生じるよ����
    • 2019年03月25日 05:12
    • イイネ!1
    • コメント2
  • もともと、夏期休暇を有給で取得させられている、うちの企業はどういう扱いになるのだろう???
    • 2019年03月25日 05:08
    • イイネ!1
    • コメント1

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定